部
Components
20 examples found
containing 'であう'
けんちく
建築
のせっけい
設計
をやっているとさまざま
様々
なしょくにん
職人
にであ
出会
う。
When working in architectural design, you encounter various craftsmen.
かれ
彼
はひんこうほうせい
品行方正
かつきんちょく
謹直
なひと
人
であった。
He was a man of irreproachable conduct, and he was conscientious.
そうした
ひと
人
にであ
出会
うのが、げんば
現場
にかよ
通
うたの
楽
しみのひとつだとあるが、なぜか。
Meeting such people is one of the joys of visiting construction sites. But why is that?
ばくふ
幕府
はよ
世
をしず
静
めくに
国
をおさ
治
めるすうき
枢機
であった。
The shogunate was the essential organization to pacify and govern the country.
そうした
ひと
人
にであ
出会
うのが、げんば
現場
にかよ
通
うたの
楽
しみのひとつだ。
Meeting such people is one of the joys of visiting construction sites.
いっこく
一国
のさいしょう
宰相
がぶんし
文士
をしょうたい
招待
したのは、めいじじだい
明治時代
ではこれがさいしょ
最初
であったという。
This is said to be the first time since the start of the Meiji period that the prime minister of the entire nation invited people of letters to such an event.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.