Components
25 examples found containing 'ではある' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
この
ぶんや
分野
とくいではありませ
I'm not good at this field.
わたし
べつ
あや
しい
もの
ではありません
I'm not a particularly suspicious person.
かたどお
型通
ではある
ほんしん
本心
からそういった
Although it was a prescribed saying, she meant it completely.
かのじょ
彼女
せんさく
あるけれども
わたし
かのじょ
彼女

She is inquisitive, but I like her none the worse.
かれ
おそ
らく
ぼく
わる
ふざけ
していたわけあるまい
Probably he wasn't just playing practical trick on us.
にんげん
人間
どうぶつ
動物
から
びょうき
病気
もらうことまれあるありうる
It's possible, though rare, for humans to catch diseases from animals.
じょせい
女性
ある
かのじょ
彼女
このバーベル
げられる

Woman as she is, she can lift this barbell.
がくしゃ
学者
ある
かれ
しんらい
信頼
されていない

Scholarly as he is, he can't be relied on.
その
がくしゃ
学者
すこ
ある
っていた
かね
ぜんぶ
全部
ほん
つぎ
んだ

The scholar spent what little money he had on books.
かのじょ
彼女
こども
子供
ある
ふんべつ
分別
ある
こうどう
行動
できる
Child as she is, she can act wisely.
わたしたち
私達
かねも
金持
あるまい
It isn't as if we were rich.
わたし
かのじょ
彼女
すこ
ある
っていた
じょうほう
情報
ぜんぶ
全部
おし
えた

I gave her what little information I had.
こどもむ
子供向
あるこの
ほん
おとな
大人
よく
まれている

Intended for children, this is a book often read by adults.
かれ
いだい
偉大
がくしゃ
学者
あるいわゆる
じょうしき
常識
けている

He is a great scholar, but lacks what is called common sense.
じんるい
人類
つき
りょこう
旅行
できる
とお
さき
こと
あるまい
It will not be long before man can travel to the moon.
わたし
かれ
すこ
ある
っていた
じょうほう
情報
ぜんぶ
全部
おし
えた

I gave him what little information I had.
いだい
偉大
がくしゃ
学者
ある
かれ
じょうしき
常識
けている

Great scholar as he is, he is lacking in common sense.
その
ひょうが
氷河
ゆっくりある
うご
いている

The glacier moves but by inches.
かれ
たし
りこう
利口
ある
れいたん
冷淡
でもある
He is clever, no doubt, but he is cold, too.
せいしき
正式
それ
かれ
せきにん
責任
ある
じっさい
実際
ひしょ
秘書
ぜんぶ
全部
こなしている
Officially it is his responsibility, but in fact his secretary does all the work.
にほんじん
日本人
でき
出来
だけ
じぶん
自分
おな
ような
けっこん
結婚
あいて
相手
えら
だり
あんてい
安定
ゆっくりある
ちゃくじつ
着実
しょうしん
昇進
ほしょう
保証
する
しょくぎょう
職業
さが
たり
ぎんこう
銀行
ちょきん
貯金
たりすること
この
ように
える

Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.
こども
子供
あるけれども
かのじょ
彼女
とても
しゃこうてき
社交的
です
Child as she is, she is sociable.
こども
子供
あるけれど
かのじょ
彼女
とても
しゃこうてき
社交的
です
Child as she is, she is sociable.
べつにいがみあっている
かたきどうし
敵同士
あるまい
It's not as though we were enemies at each other's throat.
いずれせよその
へだ
たり
げんじつ
現実
ものであり
じっさい
実際
やく
ものある
どうじ
同時
それ
ごかい
誤解
まね
それあるものある
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×