Components
199 examples found containing 'には' (results also include variant forms and possible homonyms)
うち
こども
子供
みな
はしかには
めんえき
免疫
ある
All our children are immune to measles.
りんきおうへん
臨機応変
たいおう
対応
する
こと
わたし
たち
には
もと
められている
んです
We're also expected to be able to respond as the situation demands.
かのじょ
彼女
には
ほうそう
法曹
さかい
いた
ところあります
Does she lean towards the legal profession?
かのじょ
彼女
もはやその
ぶじょく
侮辱
には
えられなかった

She could not put up with the insults anymore.
この
もくぞう
木造
にかいや
二階家
には
しょうわごじゅうよねん
昭和五十四年
じゅうがつ
十月
してきた

I moved into this wooden two-story house in October of 1979.
Source: 生きものたちの部屋宮本輝
この
きんゆうせいさく
金融政策
には
じゅんかんてき
循環的
けいざいこうか
経済効果
きたい
期待
される

We expect this financial policy to bring favorable economic cycles.
かく
がくせいりょう
学生寮
には
れいぞうこ
冷蔵庫
コンロなど
だいどころ
台所
せつび
設備
ととの
がくせい
学生
じゆう
自由
しよう
使用
する
ことができます
All student dormitories come with refrigerators, stoves, and many other kitchen facilities that students can freely use at any time.
かれ
にはプロ
かしゅ
歌手
くら
べても
そんしょく
遜色
のない
かしょうりょく
歌唱力
ある
His singing ability is comparable to that of professional singers.
いた
には
まっしょうせい
末梢性
いた
ちゅうすうせい
中枢性
いた
ある
There are two types of pain ― peripheral and central.
えど
江戸
じだい
時代
こうき
後期
には
いちぶ
一分
きん
とうか
等価
がくめん
額面
ひょうき
表記
ぎんか
銀貨
いちぶ
一分
ぎん
はっこう
発行
された

In the late Edo period, one tenth silver coins with equivalent face value to one tenth gold coins were issued.
さいきん
最近
りょうきん
料金
やす
ものあるようだ
けいたいでんわ
携帯電話
ない
せいかつ
生活
には
ふべん
不便
こともある
Recently, there seem to be cheaper options available, and there are inconveniences to living without a cell phone.
ぼんやす
盆休
には
まご
たち
れて
こども
子供
たち
きせい
帰省
する

During the Bon holidays, children return home with the grandchildren.
また
チャーシュー
叉焼
うまさには
ていひょう
定評
ある
Their roast pork has a good reputation too.
この
まち
には
じゅんかんきけい
循環器系
びょうき
病気
せんもん
専門
とする
いし
医師
いない
No doctor in this town specializes in circulatory diseases.
こっかい
国会
こっかいぎじどう
国会議事堂
には
こくみん
国民
によって
えら
ばれた
しゅうさん
衆参
こっかい
国会
ぎいん
議員
やく
ななひゃく
700
めい
かつどう
活動
しています

An estimated 700 members of the upper and lower houses of parliament, elected by the Japanese people, serve in the National Diet (the House of Parliament).
どうろわき
道路脇
には
あんないばん
案内板
せっち
設置
されていた

There was an information board by the roadside.
ちゅうおう
中央
には
つくえ
えられていて
あか
かわば
革張
かいてんいす
回転椅子
えてあった

In the center stood a desk with a red leather swivel chair.
しょう
ちゃんほかにはだれもあまりかいこかわいらしいいうものありませんでした
Aside from Sho-chan, no one else found the silkworms particularly cute.
てんき
天気
いい
には
とも
だち
いっしょにこうえんピクニックする
です
On sunny days, I also enjoy having picnics in the park with friends.
けいじ
刑事
かお
には
いま
はっきりした
きんちょう
緊張
こくいん
刻印
されていた

The detective's face was now clearly etched with concern.
べん
ける
にはこれしかない
There's no other way to open the vent.
かのじょ
彼女
には
あや
しい
みりょく
魅力
ある
She is mysteriously attractive.
しょうぎ
将棋
きふ
棋譜
には
ちょさくけん
著作権
あるといったこといろいろなところ
ぎろん
議論
されています

The question of whether things such as records of shogi games are copyrighted has been discussed in many places.
かな
しい
ことに
かれ
にはもう
かんかつ
寛闊
みじん
微塵
ありません
Sadly, he doesn't have the slightest bit of generosity anymore.
その
ことば
言葉
にはどことなく
こふう
古風
にお
ある
Somehow the word sounds antiquated.
にほん
日本
にしろ
かいがい
海外
にしろ
いま
しごと
仕事
つづ
ける
には
じゅうなん
柔軟
かんが
かた
ひつよう
必要

Whether it's in Japan or overseas, continuing this job requires a flexible mindset.
こういう
しゅるい
種類
ごらく
娯楽
には
わたし
まった
きょうみ
興味
ない
This kind of amusement has no interest for me.
しょるい
書類
には
かって
勝手
いじ
られた
けいせき
形跡
ある
There is evidence that someone tampered with the documents without asking first.
かれ
には
じぶん
自分
どうらく
道楽
むちゅう
夢中
になる
じかん
時間
あった
He had time to lose himself in his favorite pursuit.
もう
あめ
には
きした

I'm getting tired of rain.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×