部
Components
128 examples found
containing 'による'
(results also include variant forms and possible homonyms)
(
こうほう
高峰
おさむ
修
『スポーツきょうよう
教養
にゅうもん
入門
』いわなみ
岩波
しょてん
書店
による)
(From "Introduction to Sports Culture" by Osamu Takamine, Iwanami Shoten)
いちれん
一連
のはんざい
犯罪
はどう
同
いちはん
一犯
によるものだとかんが
考
えられた。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.
かれ
彼
はひこうき
飛行機
によるりょこう
旅行
がきけん
危険
であるとかんが
考
えられていたじだい
時代
にい
生
きていた。
He lived in the days when air travel was considered dangerous.
ラジオやテレビによるニュースの
ほうどう
報道
はいま
今
ではまったくふつうのことだ。
The communication of news by TV and radio is very common now.
(
ないとう
内藤
ひろし
廣
『けんちく
建築
のはじまりにむ
向
かって』おうこくしゃ
王国社
による)
(From Toward the Beginning of Architecture by Hiroshi Naito, published by Ōkoku-sha)"
いじめによる
こうこうせい
高校生
のじさつ
自殺
があいつ
相次
いでいました。
Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another.
かさいほけん
火災保険
のやっかん
約款
ではたいふう
台風
によるそんがい
損害
はめんせき
免責
とされている。
A clause in the fire insurance policy says that the insurance won’t cover typhoon damage.
はんにん
犯人
はさいばん
裁判
でせいしんしっかん
精神疾患
によるしんしんこうじゃく
心神耗弱
をしゅちょう
主張
したが、さびょう
詐病
とはんめい
判明
した。
The criminal insisted in court that mental illness had made him feeble-minded (when he committed the crime). The illness turned out to be feigned.
じょせい
女性
うんどう
運動
によるへんか
変化
によって、じょせい
女性
もだんせい
男性
もえいきょう
影響
をう
受
けた。
The changes resulting from the women's movement have affected both women and men.
ちょうさ
調査
をすす
進
めていくにつれて、それはえんこん
怨恨
によるはんざい
犯罪
だとはんめい
判明
した。
As the investigation proceeded, it turned out that the crime resulted from a grudge.
ひとびと
人々
がきせつ
季節
によるきぎ
木々
のへんか
変化
にかんしん
関心
をも
持
つことで、め
愛
でるこころ
心
がう
生
まれる。
When people take an interest in the seasonal changes of the trees, a sense of enjoyment will be born.
しゅうてい
舟艇
でつちか
培
ったぎじゅつ
技術
によるりょうはせい
凌波性
にすぐ
優
れたせんたい
船体
がとうしゃ
当社
せいひん
製品
のとくちょう
特長
です。
The characteristic of our company's products is an extremely seaworthy body based on marine technology we have developed.
みた
見立
てちが
違
いによるいけん
意見
のしょうとつ
衝突
はあるにせよ、とうし
闘志
がうしな
失
われることはない。
Despite the fact that conflicts of opinion arise from misunderstandings, there is no loss of motivation.
1960
ねんだい
年代
ににほん
日本
ではだいがくせい
大学生
による、せいふ
政府
にたい
対
するデモがお
起
きた。
There were demonstrations against the government by Japanese university students in the 1960's.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.