Components
286 examples found containing 'ねば' (results also include variant forms and possible homonyms)
つぎ
これら
うえ
きぬ
いと
さらに
ちゅうおう
中央
なめ
らか
ねば
ない
ぶぶん
部分
のこ

Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web.
このねばねばした
りゅうどうたい
流動体
せっちゃくざい
接着剤
わり
なる
This sticky liquid can be substituted for glue.
おうしゅう
欧州
さんこう
参考
つつ
ちょう
こうれいか
高齢化
しゃかい
社会
せいさく
政策
たいおう
対応
けいざい
経済
たいこく
大国
から
せいかつ
生活
たいこく
大国
てんかん
転換
21
せいき
世紀
けて
にほん
日本
していかねばならない
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
せいこう
成功
しよ
おも
ならいいスタート
らねばならない

If you are to succeed, you must make a good start.
つか
れて
いようといまいと
わたし
たち
ある
つづ
けねばならなかった

Whether we were tired or not, we had to walk on.
なん
としても
あの
おぼ
れかけている
しょうねん
少年
すく
わねばならない

I must save the drowning child by all means.
やきゅう
野球
せんしゅ
選手
フライ
とき
かぜ
かんが
れておかねばならない

Baseball players should allow for the wind in catching a fly.
わたし
その
もんだい
問題
じぶん
自分
かねばならない

I have to solve the problem myself.
げんだい
現代
かがく
科学
なに
じゅうよう
重要
とくてい
特定
する
こと
はんだん
判断
もんだい
問題
であり
じぶん
自分
ただ
しい
ことできないということ
っておかねばならない

It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.
その
しごと
仕事
かれ
かなり
じかん
時間
かねばならない
だろう
The work will be a great tax on his time.
わたし
さんぼう
参謀
としてついたからには
ききかん
危機感
って
にん
にあたって
もら
わねば
こま
ります

If you're with me as a staff officer then I need you to bring a sense of danger with you to your work.
わたし
ひとり
一人
そこいかねばなりませんでした
I had to go there alone.
ろうじん
老人
そんけい
尊敬
せねばならない

You have to respect the old.
りょうしん
両親
したが
わねばなりません

You are to obey your parents.
りょうしん
両親
どちらその
かいぎ
会議
かねばならない

Either of my parents must go to the meeting.
ゆうじょう
友情
という
しょくぶつ
植物
えず
みず
やらねばならない
Friendship is a plant which must be often watered.
かのじょ
彼女
わが
ふぐう
不遇
じっと
えねばならなかった

She had to smile at her misfortune.
かのじょ
彼女
その
ほん
だいきん
代金
しはら
支払
わねばならない

She has to pay for the book.
かれ
にちよう
日曜
でさえ
はたら
かねばならなかった

He had to work even on Sunday.
かれ
しゅくだい
宿題
きょう
今日
えねばならない

He must finish his homework today.
わたし
はやお
早起
しゅうかん
習慣
つけねばならない
I have to form the habit of getting up early.
わたし
ぜひ
是非
とも
もくてき
目的
たっせい
達成
せねばならない

I have to attain my purpose at all costs.
わたし
あたら
しい
めがね
眼鏡
フレーム
わねばならない

I need to buy new spectacle frames.
わたし
はいしゃい
歯医者行
ばさねばならない

I must postpone going to the dentist.
わたし
しごと
仕事
りかからねばならない

I must go about my work.
かれ
きも
気持
えさせる
よう
かれ
はたら
きかけねばならない

He must be worked upon so that his feeling may be made to change.
かれ
えんぜつ
演説
ろくおん
録音
しておかねばならない

You must record his speech.
わたし
きのう
昨日
そこいかねばならなかった
I had to go there yesterday.
なっとう
納豆
ねばねばしている
Natto is sticky.
こた
える
まえ
よく
かんが
えてもらわねばならない

You must consider it before you answer.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×