部
Components
138 examples found
containing 'のし'
(results also include variant forms and possible homonyms)
なんみん
難民
キャンプでのしぼう
死亡
のおも
主
なげんいん
原因
はえいよう
栄養
ふそく
不足
である。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.
たいていの
だいがくせい
大学生
はおも
主
にレポートをか
書
くのにコンピューターをつか
使
う。
Most college students use computers mainly for writing papers.
この
ほん
本
はおも
主
ににじ
二次
きつえん
喫煙
のえいきょう
影響
についてか
書
いてある。
This book is chiefly concerned with the effects of secondhand smoking.
りな
梨奈
はかせいぶ
家政部
で、おも
主
にようさい
洋裁
をやっている。
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking.
きみ
君
のせいこう
成功
はおも
主
にこうき
好機
をいかにしてじょうず
上手
にりよう
利用
するかにかかっている。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.
しかし、
さいきん
最近
あたら
新
しいタイプのユーモアがりゅうこう
流行
してきている。これはおも
主
にアメリカでう
生
まれたものである。
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.