部
Components
26 examples found
containing 'はやし'
(results also include variant forms and possible homonyms)
このメモを
よ
読
んで、たかだ
高田
せんせい
先生
ははやし
林
さんになに
何
をし
知
らせなければなりませんか。
After reading this note, what does Ms. Takada need to tell Mr. Hayashi?
「
はやし
林
さん、そこにあるカメラははやし
林
さんのですか。」「いいえ。たなか
田中
さんのですよ。」
"Mr. Hayashi, is that camera there yours?" "No, it's Mr. Tanaka's."
わかぎ
若木
のはやし
林
のなかは、ところまだらにひ
陽
のひかり
光
がけむ
煙
っていてうつく
美
しいけしき
景色
でした。
Within a forest of young trees, the sunlight filtered down through the leaves and fell gently on the ground in patches, forming a picturesque scene.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
はやし
林
さんには、げんこう
言行
をいっち
一致
させるどりょく
努力
をもと
求
めたいとおも
思
います。
What I want from Mr Hayashi is the effort required for his actions to live up to his words.
けいよう
京葉
てっこう
鉄鋼
のはやし
林
さま
様
よりごしょうかい
紹介
いただきました。
Your name was given to us by Mr. Hayashi of Keyo Steel Corporation.
(
かいぎしつ
会議室
で) / はやし
林
「じょうでん
上田
さん、かいぎ
会議
のじゅんびはお
終
わりましたか。てつだいましょうか。」 / じょうでん
上田
「ありがとうございます。じゃあ、いすがひと
一
つた
足
りないので、となりのかいぎしつ
会議室
からも
持
ってきてもらえますか。」 / はやし
林
「はい、わかりました。」
line from poem, haiku, dialogue etc.
(In the conference room) "Mrs. Ueda, have you finished preparing for the meeting? Can I help?" "Thank you. Well, we're missing one chair, so could you bring one from the conference room next door?" “Yes, of course.”
かんさい
関西
ではスギとヒノキか
科
のしょくりん
植林
めんせき
面積
はほぼひと
等
しいですが、いま
今
のところヒノキか
科
はようれい
幼齢
はやし
林
がおお
多
く、ひがしにほん
東日本
よりヒノキひさん
飛散
のわりあい
割合
がおお
多
いとかんが
考
えられています。
In Kansai, the area of Japanese cedar and hinoki forest cover is almost equivalent, however, currently many of the hinoki varieties are young and compared with eastern Japan the level of hinoki pollen dispersion is considered greater.
はやし
林
「らいしゅう
来週
、やきゅう
野球
のしあい
試合
をけん
見
にい
行
こうとおも
思
っているんですが、リーさんもいっしょにどうですか。」 / リー「えっ、やきゅう
野球
のしあい
試合
ですか。いいですね。み
見
にい
行
ったことがないのでぜひい
行
きたいです。」
line from poem, haiku, dialogue etc.
Hayashi: "I'm thinking of going to watch a baseball game next week. Would you like to join me, Mr. Lee?" Lee: "Oh, a baseball game? That sounds great. I've never been to one, so I'd love to go!"
そのとき、
かれ
彼
らは、ブラックベリーのはやし
林
のまわ
周
りをつかれて、のどがかわくまできょうそう
競争
してあそ
遊
んでいました。
Then they played "ring-a-ring-a-rosy" until they were tired and thirsty.
ぎむ
義務
は、きょか
許可
つうち
通知
のあと
後
、はっこう
発行
りょう
料
をしはら
支払
ったあと
後
、もつづ
続
くてん
点
にりゅうい
留意
。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.
むだん
無断
キャンセルはもってのほか。キャンセルりょう
料
のしはら
支払
いは、おみせ
店
へのれいぎ
礼儀
としてとうぜん
当然
!
Being a no-show is not acceptable. Paying a restaurant cancellation fee is common courtesy!
かいしゃいん
会社員
にズシリ:しゃかいほけん
社会保険
りょう
料
30%じだい
時代
fragment, headline etc.
Heavy burden for employees: the era of 30% social insurance
むだん
無断
キャンセルはもってのほか。キャンセルりょう
料
のしはら
支払
いは、おみせ
店
へのれいぎ
礼儀
としてとうぜん
当然
!
Being a no-show is not acceptable. Paying a restaurant cancellation fee is common courtesy!
また、もっと
おお
大
きなきょせき
巨石
とよ
呼
ばれるものは、しゅら
修羅
とよ
呼
ぶきぞり
木橇
にいし
石
をの
載
せ、いし
石
のうえ
上
のはやしかた
方
のかけごえ
声
にあ
合
わせじゅうにん
十人
からひゃくにん
百人
、またおお
多
いとき
時
にはすうせんにん
数千人
のひと
人
がひ
引
いた。
Even larger stones, called kyoseki or megaliths, were loaded onto wooden sleds and pulled by between ten and a hundred, and sometimes even thousands, of people to the rhythm of a cadence called out by someone riding on top of the stone.
また、もっと
おお
大
きなきょせき
巨石
とよ
呼
ばれるものは、しゅら
修羅
とよ
呼
ぶきぞり
木橇
にいし
石
をの
載
せ、いし
石
のうえ
上
のはやしかた
方
のかけごえ
声
にあ
合
わせじゅうにん
十人
からひゃくにん
百人
、またおお
多
いとき
時
にはすうせん
数千
にん
人
のひと
人
がひ
引
いた。
Even larger stones, called kyoseki or megaliths, were loaded onto wooden sleds and pulled by between ten and a hundred, and sometimes even thousands, of people to the rhythm of a cadence called out by someone riding on top of the stone.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.