部
Components
488 examples found
containing 'るに'
このトーナメントに
ゆうしょう
優勝
するには、7かい
回
つづ
続
けてか
勝
たなくてはいけません。
We have to win seven times in a row to win this tournament.
かれ
彼
はひじょう
非常
にそんけい
尊敬
されていた、しかるにかれ
彼
のむすこ
息子
はひじょう
非常
にけいべつ
軽蔑
されていた。
He was greatly respected; while his son was as much despised.
こくみん
国民
にかん
関
するこてい
固定
かんねん
観念
がどれほどゆうがい
有害
かをりかい
理解
するには、しょうすう
少数
のがいこくじん
外国人
とした
親
しくなるだけでじゅうぶん
十分
だ。
You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are.
フランクは
わる
悪
いしょうねん
少年
というひょうばん
評判
だったが、せいちょう
成長
するにつれてそのおめい
汚名
をそそいだ。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
のせいしん
精神
がわれわれのにちじょう
日常
せいかつ
生活
のなか
中
にしんとう
浸透
するにはそうとう
相当
のとしつき
年月
がかかるとおも
思
います。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.
ちいき
地域
さんか
参加
をよ
呼
びかけてもしょせんはびじれいく
美辞麗句
、どのみちしやくしょ
市役所
はやりたいことをかって
勝手
にやるにき
決
まっている。
The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow.
き
機
はきゅう
急
かくど
角度
でじょうしょう
上昇
し、それからかいがん
海岸
をはな
離
れるにつれてすいへい
水平
ひこう
飛行
にうつ
移
った。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.
いくた
幾多
のうよきょくせつ
紆余曲折
をへ
経
てじょうやく
条約
はていけつ
締結
されるにいた
至
った。
The treaty has been concluded after many twists and turns.
よう
要
するに、かれ
彼
のあたら
新
しいしょうせつ
小説
はきたい
期待
はずれのつまらないさくひん
作品
とい
言
える。
To sum up, we can say that his new novel is disappointing.
そのレストランが
だ
出
したた
食
べもの
物
は、あまりにもつめ
冷
たくてしおから
塩辛
かったので、まんぞく
満足
するにはほどとお
遠
かった。
The food the restaurant offered us was so cold and salty that it was far from satisfying.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.