部
Components
24 examples found
containing '入試'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
はにど
二度
にゅうし
入試
にしっぱい
失敗
してだいがく
大学
ににゅうがく
入学
した。
He entered the university after failing the examination twice.
ハルヨは
にゅうし
入試
のきせつ
季節
になると、かなら
必
ずきんちょう
緊張
をする。
Haruyo is undoubtedly under stress during this entrance-examination season.
わたし
私
はかれ
彼
がき
来
たるべきにゅうし
入試
にごうかく
合格
することをかくしん
確信
している。
I am sure of his passing the coming entrance examination.
こんしゅん
今春
にゅうし
入試
で、いがく
医学
ぶ
部
のなな
7
わりきょう
割強
はだんし
男子
のごうかく
合格
りつ
率
がじょし
女子
をうわまわ
上回
っていた。
In the entrance examination this spring, the medical school pass rate for men exceeded that for girls by over 70%.
この
さんこうしょ
参考書
をつか
使
えば、じゅっちゅうはっく
十中八九
にゅうし
入試
にごうかく
合格
するだろう。
In all likelihood, you will pass the entrance exam if you use this textbook.
われわれ
我々
はかれ
彼
がにゅうし
入試
にせいこう
成功
することにたい
対
しておお
大
きなせきにん
責任
がある。
We have the great responsibility to see that he succeeds on the entrance exam.
かれ
彼
らはふたり
2人
ともにゅうし
入試
にごうかく
合格
できるようにいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
した。
Both of them worked hard so that they could pass the entrance examination.
にゅうし
入試
せいど
制度
のかいかく
改革
、カリキュラムのかいかく
改革
はちゃくちゃく
着々
とすす
進
んでいるが、あゆ
歩
みはおそ
遅
い。
The reform of both entrance examination system and curriculum makes slow progress.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.