部
Components
10 examples found
containing '共有'
(results also include variant forms and possible homonyms)
そうごてき
相互的
なはたら
働
きかけをつう
通
じてなに
何
かあら
新
たなかち
価値
をきょうゆう
共有
することがようきゅう
要求
されるのである。
It is necessary to engage in mutual interaction and seek out sharing new values.
ここ
個々
のにわ
庭
よりも、まちのきょうゆう
共有
のぶぶん
部分
のほうにちから
力
をい
入
れてほしい。
I want more focus on the shared spaces of the town rather than individual gardens.
すなわち
みずか
自
らのかちかん
価値観
をそうたい
相対
か
化
しあら
新
たなかち
価値
をたいわ
対話
というきょうどうさぎょう
共同作業
をとお
通
してつく
創
りあ
上
げそれをきょうゆう
共有
していくたいど
態度
がひつよう
必要
なのだ。
In other words, one must relativize their own values, create new values through the collaborative process of dialogue, and share them.
だれ
誰
でもじこ
自己
のじゆう
自由
をきょうゆう
享有
するけんり
権利
がある。じんせい
人生
をきょうゆう
共有
けんり
権利
はなおさらだ。
Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.