部
Components
46 examples found
containing '出し'
(results also include variant forms and possible homonyms)
あした
明日
はりしゅう
履修
とど
届
けをだ
出
しにがっこう
学校
へい
行
きます。
Tomorrow we go to school to sign up for the classes we want to take.
だれ
誰
でもはじ
初
めによ
良
いぶどうしゅ
酒
をだ
出
し、ひとびと
人々
がじゅうぶん
十分
の
飲
んだころになるとわる
悪
いものをだ
出
すもの
物
だ。
Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much.
いいからさっき
と
盗
ったモノを、カバンのなか
中
からだ
出
しなさい。
Never mind that, just take out what you've just nicked from your bag.
「
ためいき
溜息
なんてついてた?」「ふしあわ
不幸
せなオーラだ
出
しながらね」
"Did I really sigh?" "While giving out an aura of unhappiness."
その
けん
件
についてはわれわれ
我々
はみんなのアイデアをだ
出
しあ
合
って、もっといいあん
案
をだ
出
したほう
方
がよ
良
い。
We'd better brainstorm about it together and get a better idea.
きょうし
教師
はがくせい
学生
のきょうみ
興味
をたか
高
め、かれ
彼
らどうし
同士
のあいだ
間
でかんが
考
えさせ、もんだい
問題
をだ
出
しあ
合
い、ぎろん
議論
させる。
Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.