Components
64 examples found containing '制度' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
その
せいど
制度
あらた
めた

They changed the system.
こうりつ
公立
がっこう
学校
せいど
制度
こわれかかっています
The public school system is coming apart at the seams.
この
せいど
制度
かいりょう
改良
よち
余地
ない
There is no room for further improvement in this system.
おおて
大手
ぎんこう
銀行
たいはん
大半
この
せいど
制度
どうにゅう
導入
している

The majority of big banks are introducing this system.
ほうてい
法定
こうけん
後見
せいど
制度
みんぽう
民法
さだ
められている

Statutory guardianship is specified by the Civil Code.
にほん
日本
きょういく
教育
せいど
制度
についてどう
おも
います

What do you think about Japan's educational system?
こん
きょういく
教育
せいど
制度
みなお
見直
されています

The educational system is now under review.
それ
ぶっし
物資
ちょくせつ
直接
こうかん
交換
する
せいど
制度
である
It is a system of direct exchange of goods.
この
せいど
制度
けっかん
欠陥
だらけ

This system is bristling with defects and drawbacks.
にほん
日本
きょういく
教育
せいど
制度
せんご
戦後
アメリカそれ
えいきょう
影響
けた

The educational system in Japan after the war was influenced by that in the USA.
だいとうりょう
大統領
どれい
奴隷
せいど
制度
はいし
廃止
した

The president abolished slavery.
きょういく
教育
せいど
制度
かとき
過渡期
ある
The educational system is in transition.
かれ
きょういく
教育
せいど
制度
かいかく
改革
ていあん
提案
した

He proposed a reform in the educational system.
しん
せいど
制度
せいこう
成功
かった

The new system proved a success.
かれ
ふる
せいど
制度
はいし
廃止
した

They did away with the old system.
アメリカ1863
ねん
どれい
奴隷
せいど
制度
はいし
廃止
した

America did away with slavery in 1863.
その
せいど
制度
わたし
たち
みんな
まんぞく
満足
した
わけなかった
All of us were not satisfied with the system.
けっこん
結婚
という
せいど
制度
あまり
じゅうよう
重要
なくなってきているよう
The institution of marriage appears to be on the decline.
かれ
にほん
日本
がっこう
学校
せいど
制度
きょういく
教育
かんきょう
環境
まな
こと
ひつよう
必要
かんが
えている

They think it is necessary to study the school system and educational environment of Japan.
げんこう
現行
せいど
制度
けっかん
欠陥
おぎな
ため
ほうかいせい
法改正
ひつよう
必要

To make up for the faults of the current system, we need to revise the law.
ぎょうせい
行政
きかん
機関
ひじょう
非常
げんかく
厳格
かいきゅう
階級
せいど
制度
ある
There's a very rigid hierarchy in the Civil Service.
しけい
死刑
せいど
制度
はいし
廃止
される
べき
The death penalty should be abolished.
じつぼ
地坪
せいど
制度
そうにゅう
導入
する
ことによって
のうみん
農民
ふたん
負担
きんしつか
均質化
はかった
Through the introduction of the land area system, he homogenized the farmer's burden.
ストライキ
ゆうびん
郵便
せいど
制度
こんらん
混乱
させた

A strike disrupted the postal system.
どれい
奴隷
せいど
制度
せかい
世界
ほとんど
ちいき
地域
はいし
廃止
されている

Slavery has been abolished in most parts of the world.
えいこく
英国
1971
ねん
その
かへい
貨幣
せいど
制度
じっしんほう
10進法
いこう
移行
させた

In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.
あたら
しい
ねんきん
年金
せいど
制度
じっし
実施
される
ことなっている
より
まえ
かれ
たいしょく
退職
する

He retires before the new pension scheme is due to come into effect.
ドイツ1880
ねんだい
年代
しゃかい
社会
ほしょう
保障
せいど
制度
さいよう
採用
した

Germany adopted a social security system in the 1880's.
げんざい
現在
ぜい
せいど
制度
もと
しょうじき
正直
やっている
わり
わない

Honesty doesn't pay under the current tax system.
さいせいき
最盛期
えきてい
駅逓
せいど
制度
さぐ
めいじ
明治
まっき
末期
から
たいしょうき
大正期
ライト
てる
title (book, album etc.)
Investigating the Golden Age of the Post Town Mail Delivery System: Shedding Light (on That System) from the End of the Meiji Era to the Taisho Era
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×