Components
29 examples found containing '創造力' (results also include variant forms and possible homonyms)
さっきょく
作曲
する
そうぞうりょく
創造力
んでいなければならない

You must be creative in composing a piece of music.
テレビ
そうぞうりょく
創造力
にぶ
らせる
ちから
ある
Television can dull our creative power.
その
ばしょ
場所
そうぞうりょく
創造力
ゆた
かな
わか
ひと
あふれていた
The place was alive with creative young people.
げんご
言語
しゅうとく
習得
そうぞうりょく
創造力
ひつよう
必要

Language acquisition requires creativity.
いま
しごと
仕事
そうぞうりょく
創造力
ひつよう
必要
されている
The work I'm doing now requires originality.
そうぞうりょく
創造力
はたら
かさなければならない

You must exercise your imagination.
われわれ
我々
しゃかい
社会
しどうしゃ
指導者
たち
そうぞうりょく
創造力
ゆた
しばしば
あたら
しい
かんが
おも
いつく

Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas.
かれ
した
そうぞうりょく
想像力
っている

He has a very vivid imagination.
その
おんがく
音楽
わたし
そうぞうりょく
想像力
かきたてた
The music set my imagination working.
かれ
ひじょう
非常
そうぞうりょく
想像力
とんだ
さっか
作家
です
He is a very imaginative writer.
かれ
とても
おどろ
べき
そうぞうりょく
想像力
っている

He has a very surprising fancy.
おんがく
音楽
そうぞうりょく
想像力
ゆた
する
Music feeds our imagination.
この
われわれ
我々
そうぞうりょく
想像力
にとって
がふ
画布
そのものである
This world is but canvas to our imaginations.
かれ
たいへん
そうぞうりょく
想像力
んだ
さっか
作家
です
He is a very imaginative writer.
かれ
そうぞうりょく
想像力
ゆた

He has a rich imagination.
この
ほん
あなた
そうぞうりょく
想像力
かんき
喚起
してくれる
でしょ
This book will awaken your imagination.
そうぞうりょく
想像力
すべて
ぶんめい
文明
こんぽん
根本
である
Imagination is the root of all civilization.
わたし
たち
そうぞうりょく
想像力
つか
使
ように
しょうれい
奨励
されています

We are encouraged to use our imagination.
この
しょうせつ
小説
そうぞうりょく
想像力
んでいる

This novel is very imaginative.
そうした
さくひん
作品
かんぜん
完全
せいこう
成功
している
わけないので
わたし
そうぞうりょく
想像力
はたら
よち
余地
ある
Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination.
ことば
言葉
せかい
世界
そうぞうりょく
想像力
しぜん
自然
ないざい
内在
する
ちから
ひと
である
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.
そうぞうりょく
想像力
はたら
かせた

I used my imagination.
さっか
作家
じぶんたち
自分達
そうぞうりょく
想像力
たよ
して

Writers draw on their imagination.
かれ
たいへん
大変
そうぞうりょく
想像力
んだ
さっか
作家

He is a very imaginative writer.
かれ
そうぞうりょく
想像力
たくましい
しょうねん
少年
であった
He used to be an imaginative boy.
わたし
あたま
よく
びんかん
敏感
そうぞうりょく
想像力
んでいます

I am clever, sensitive and imaginative.
その
てんらんかい
展覧会
かれ
そうぞうりょく
想像力
さんぶつ
産物
だった
The exhibition was a product of his imagination.
つまるところ
そうぞうりょく
想像力
だろう
After all, it might be imagination.
しょうせつ
小説
とき
わたしたち
私達
そうぞうりょく
想像力
はっき
発揮
する

When we write a novel, we exercise our imagination.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×