部
Components
97 examples found
containing '印'
きょうてい
協定
がちょういん
調印
されれば、ゆにゅう
輸入
きせい
規制
がかいじょ
解除
できる。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.
その
きしゃ
記者
はしんぶん
新聞
がいんさつ
印刷
されるちょくぜん
直前
にきじ
記事
をおく
送
った。
The reporter filed his story just before the paper went to press.
だいじん
大臣
になるにあたってどんないんしょう
印象
をあた
与
えたいかかんが
考
えたほうがいい。
You should think about what image you want to project, when you become the minister.
なに
何
しろいま
今
からいんさつ
印刷
しないとま
間
にあ
合
わないから、このはなし
話
をあと
後
にしてまずいんさつ
印刷
をお
終
わらせよう。
At any rate, if we don't do this printing now we won't make it on time, so let's get the printing done first and leave this conversation until after.
かれ
彼
はかなりよ
酔
っていた。そのためけいかん
警官
にわる
悪
いいんしょう
印象
をあた
与
えた。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.