Components
52 examples found containing '及'
フォイエルバッハ
さくひん
作品
ひんぱん
頻繁
げんきゅう
言及
されている

The work of Feuerbach is frequently referred to.
かれ
わたし
ちょしょ
著書
げんきゅう
言及
した

He made reference to my book.
コンピューター
ふきゅう
普及

The spread of computers.
えいご
英語
ぜんこく
全国
ふきゅう
普及
した

English has spread all over the country.
むかし
この
しゅうかん
習慣
にほん
日本
ちゅう
ふきゅう
普及
していた

These customs used to prevail all over Japan.
ちゅうせい
中世
においてミルクまだ
くすり
として
ふきゅう
普及
していた

In the Middle Ages, milk was still popular as a medicine.
かのじょ
彼女
しけん
試験
けっか
結果
について
げんきゅう
言及
しました

Did she mention the results of the exam?
かれ
その
もんだい
問題
げんきゅう
言及
した

He referred to the subject.
でんし
電子
しょう
とりひき
取引
きゅうそく
急速
ふきゅう
普及
はじ
めた

Electronic commerce began to spread rapidly.
わたし
これら
あん
しょうにん
承認
され
かきゅうてきすみ
可及的速
やかに
じっし
実施
される
こと
ようきゅう
要求
する
ものです
I request that these proposals be approved and that action be taken as soon as possible.
この
けんきゅう
研究
さいしょ
最初
ぶぶん
部分
たいしゅう
大衆
とうせい
統制
しんり
心理
かん
して
すでに
おこな
われている
けんきゅう
研究
について
げんきゅう
言及
する

In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.
かれ
えんぜつ
演説
なか
じぶん
自分
かこ
過去
けいけん
経験
げんきゅう
言及
した

He referred to his past experience in his speech.
きてい
規定
てきよう
適用
ほんねん
本年
しがつ
四月
そきゅう
遡及
して
おこな
こととする
The regulation will be applied retroactively to April of this year.
ウォシュレット
じたい
自体
にほん
日本
いがい
以外
くに
ほとんど
ふきゅう
普及
していません

The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan.
かきゅうてきすみ
可及的速
やかに
たいおう
対応
いたします polite
I will address the matter with the utmost haste.
スピーチ
なか
かれ
きぎょう
企業
つよ
について
げんきゅう
言及
した

In the speech, he referred to the strength of the company.
かれ
せかい
世界
せいふ
政府
という
かんが
ふきゅう
普及
つと
めた

He promoted the idea of world government.
スマホ
くるま
かぎ
かいへい
開閉
するデジタルキー
ふきゅう
普及

The era of the 'digital key', a smartphone which can open a car, has arrived.
その
ぼうどう
暴動
ぜんこく
全国
はきゅう
波及
した

That riot spread throughout the country.
むかし
この
しゅうかん
習慣
にほんじゅう
日本中
ふきゅう
普及
していた

These customs used to prevail all over Japan.
かれ
がいむだいじん
外務大臣
としては
きゅうだい
及第
える

I think he barely makes the grade as foreign minister.
じでん
自伝
なか
かれ
くりかえし
ふこう
不幸
しょうねん
少年
じだい
時代
げんきゅう
言及
している

In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.
せんご
戦後
にほん
日本
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
りねん
理念
ふきゅう
普及
した

After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.
わたしたち
私達
かいぎちゅう
会議中
かれ
じぶん
自分
せいしゅん
青春
について
げんきゅう
言及
した

In the course of our conversation, he referred to his youth.
ねが
から
にど
二度
この
けん
について
げんきゅう
言及
しないで

Don't refer to this matter again, please.
ヨーロッパ
どれい
奴隷
せいど
制度
はいし
廃止
やがてアメリカ
はきゅう
波及
しました

The abolition of slavery in Europe eventually reached America.
かいぎ
会議
かわぞえ
川添
さん
ついきゅう
追及
けて
あせ
ものだった
When Kawazoe pinned me down at the meeting, I broke out in a cold sweat.
テレビ
ふきゅう
普及
した
おかげ
しょ
がいこく
外国
ふうけい
風景
たの
しく
なが
める
ことできる
The spread of television enables us to enjoy the scenery of foreign countries.
きょうしゃ
今日車
とても
ふきゅう
普及
している
ので
わたしたち
私達
だれ
でも
くるま
っている
おも
んでいる

Today cars are so popular that we assume everyone has one.
こうこく
広告
もくてき
目的
せいひん
製品
しょうひしゃ
消費者
ふきゅう
普及
させる
ことある
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×