Components
66 examples found containing '善'
この
きかく
企画
かいぜん
改善
よち
余地
ある
This project admits of improvement.
かいぜん
改善
よち
余地
おお
いに
のこ
されている

There's a lot of room left for improvement.
けいかく
計画
たしょう
多少
かいぜん
改善
よち
余地
ある
The program admits of some improvement.
わり
ければ
すべてよし
All's well that ends well.
じょうきょう
状況
かいぜん
改善
よち
余地
ある
The situation is capable of improvement.
かれ
じたい
事態
かいぜん
改善
しよ
どりょく
努力
した

He made an endeavor to improve the situation.
ある
きまえ
気前
だんせい
男性
およそ
にじゅうおくえん
二十億円
じぜん
慈善
だんたい
団体
きふ
寄付
した

A generous man contributed some two billion yen to charity.
この
けいかく
計画
まだ
おお
いに
かいぜん
改善
よち
余地
ある
This project still leaves much to be desired.
きみ
あの
ひと
たち
ぜんい
善意
からない
よう
You don't seem to understand their good intentions.
ひと
ぜんあく
善悪
とも
よる
A man is known by the company he keeps.
わたし
さいぜん
最善
くす
よう
どりょく
努力
します
I will try to do my best.
さいぜん
最善
きたい
期待
しよ

Let's hope for the best.
じゅうにぶん
十二分
かいぜん
改善
よち
余地
ある
There is ample scope for improvement.
さいぜん
最善
つくすことよいことである
It is good to do your best.
きみ
さいぜん
最善
くし
さえすればよい
All you have to do is do your best.
じっさい
実際
この
ほうほう
方法
かいぜん
改善
する
よち
余地
たくさんある
Actually, this method has plenty of room for improvement.
その
じぜん
慈善
だんたい
団体
およそ20
おく
えん
きふ
寄付
した
じんぶつ
人物
なまえ
名前
けられている

That charity is named after a person who donated about two billion yen.
この
しはら
支払
もんだい
問題
かいけつ
解決
できるよう
してき
指摘
けん
かいぜん
改善
すべく
どりょく
努力
いたします

We will try to correct it in order to straighten out our finances.
この
じしょ
辞書
おお
いに
かいぜん
改善
よち
余地
ある
There is plenty of room for improvement in this dictionary.
この
けいかく
計画
かいぜん
改善
よち
余地
おお
いに
ある
There's much room for improvement in this project.
いちにちいち
一日一
ぜん
ことした
あと
きも
気持
いい
I always feel good after I do my good deed for the day.
ひと
ぜん
よりも
あく
かたむ
マキャヴェッリ
った

"Men are more inclined to evil than to good," said Machiavelli.
せいこう
成功
しよ
なかろう
きみ
さいぜん
最善
つくさねばならない
Whether you succeed or not, you have to do your best.
とき
ばあい
場合
によって
じぜん
次善
えら
ばなくて
はならぬ
You must choose the second-best policy according to the circumstances.
かれ
ひどく
どうよう
動揺
していた
ので
ぜんあく
善悪
くべつ
区別
でき
出来
なかった

He was too upset to distinguish vice from virtue.
もの
よご
れてしまった
もの
はっ
する
くさ
くらいひどい
あくしゅう
悪臭
ない
There is no odor so bad as that which arises from goodness tainted.
せいこう
成功
しよ
しっぱい
失敗
しよ
かれ
さいぜん
最善
くさねばならない

Whether he succeeds or fails, he has to do his best.
しょうねん
少年
しんよう
信用
してやって
よい
おも
います
かれ
うそ
ぜんりょう
善良
すぎる

You may trust the boy. He is above lying.
あく
むく
いる
ぜん
って
せよ
Render good for evil.
わたし
たち
しん
よし
ついきゅう
追求
しなければならない

We must seek after the true, the good and the beautiful.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×