部
Components
25 examples found
containing '基礎'
(results also include variant forms and possible homonyms)
「
ぶんけい
文系
のためのいもの
鋳物
にゅうもん
入門
:し
知
っておきたいいもの
鋳物
のきそ
基礎
」
title (book, album etc.)
Introduction to Casting for the Liberal Arts: I Want to Know the Basics of Casting
たいてい
大抵
のがくげい
学芸
は、さいしょ
最初
にきそ
基礎
をしっかりやっておかないと、そのさき
先
スムーズにみ
身
につ
付
けることができません。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.
きそ
基礎
にくい
杭
をう
打
ちこ
込
むのをわす
忘
れて、くうちゅう
空中
にろうかく
楼閣
をた
建
てるとは、あなたもおろ
愚
かなひと
人
だ。
It is foolish of you to build a castle in the air while forgetting to drive in pilings for its foundation.
がい
概
してい
言
えば、おやこ
親子
のかんけい
関係
はほんしつてき
本質的
にはおし
教
えることをきそ
基礎
としている。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.
かのじょ
彼女
はがくせい
学生
にえいぶんほう
英文法
のきそ
基礎
をてっていてき
徹底的
におし
教
えこ
込
んだ。
She grounded her students thoroughly in English grammar.
かのじょ
彼女
はがくせい
学生
にえいぶんほう
英文法
のきそ
基礎
をじゅうぶん
十分
におし
教
えこ
込
んだ。
She grounded her students thoroughly in English grammar.
がい
概
して、しんり
真理
がきそてき
基礎的
なものであればあるほど、そのじつよう
実用
のかのうせい
可能性
もおお
大
きくなる。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.
ふつう
普通
かもく
科目
のほか
他
にきかい
機械
についてのきそてき
基礎的
なことがら
事柄
をがくしゅう
学習
し、かくしゅ
各種
のきかい
機械
のしようほう
使用法
やぎじゅつ
技術
をみ
身
につけるじっしゅう
実習
などをおこな
行
います。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.
いりょう
医療
じゅうじしゃ
従事者
をはじめ、こうれいしゃ
高齢者
やきそしっかん
基礎疾患
のあるひと
人
をゆうせん
優先
にせっしゅ
接種
がすす
進
められる。
Starting with health care workers, the elderly and people with chronic conditions will be prioritized for receiving a vaccination.
Source: Japan Times
じゅうぶん
十分
なしょうこ
証拠
がな
無
くてけいさつ
警察
はかれ
彼
をきそ
起訴
できなかった。
In the absence of sufficient proof, the police could not indict him.
みさわ
三澤
け
家
では、ざいりょう
材料
をきそ
木曽
のやくしゅしょう
薬種商
からしい
仕入
れ、しきちない
敷地内
にあった「くすりぐら
薬倉
」で「やげん
薬研
」などをもち
用
いてくすり
薬
をちょうごう
調合
していました。
The Misawa family bought raw materials from pharmacists, who collected (medicinal plants) in Kiso. The family members blended medicines in a mill called Yagen, which was in a warehouse called Kusurigura on the (same) site.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.