Components
27 examples found containing '堪'
その
こうけい
光景
えなかった

I could not bear to see the scene.
この
とけい
時計
つよ
しょうげき
衝撃
えます

This watch is shock-proof.
わたし
どうぶつ
動物
いじめられている
こた
えない

I can't stand to see animals be teased.
くちびる
んで
わら
こら
えなければならなかった

I had to bite my lip to keep from laughing.
わたし
かんにんぶくろ
堪忍袋
いとぐち
れた

My patience is worn out.
もう
がまん
我慢
できん
かんにんぶくろ
堪忍袋
いとぐち
れた

I can't take this anymore. I've lost my temper completely.
ファン・ドーゲン
てんらんかい
展覧会
じゅうぶん
十分
たんのう
堪能
してきた

I thoroughly enjoyed myself at the Van Dorgen Exhibition.
かのじょ
彼女
もはやその
ぶじょく
侮辱
には
えられなかった

She could not put up with the insults anymore.
わたし
どうぶつ
動物
さいな
められている
るに
えない

I can't stand to see animals teased.
この
ふね
えんよう
遠洋
こうかい
航海
こた
えない

This ship is not fit for an ocean voyage.
そして
かな
でる
ひと
めいしゅ
名手
なればなるほど
えがたい
おも
されるのでした
And the more proficient the performer is, the more unbearable those feelings can be.
わたし
れいせい
冷静
いよしたとうとう
かんにんぶくろ
堪忍袋
いとぐち
れた

I tried to be calm, but finally I lost my temper.
おとこ
あらゆる
けってん
欠点
こた
えられない
ならば
けっ
して
あい
する

Never love unless you can bear with all the faults of man.
エコロジーために
しの
なく
しぜん
自然
ちょうわ
調和
した
じゅうかんきょう
住環境
かいてきせい
快適性
ひつよう
必要
である
Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary.
もうこの
しつれん
失恋
いた
こた
える
ことできない
I can bear this broken heart no longer.
かれ
それ
いじょう
以上
いか
こた
える
こと
でき
出来
なかった

He couldn't keep his temper any longer.
かれ
じゅうふん
十分
その
しょく
こた
える

He's quite able at his job.
その
いた
おも
こた
える
じゅうぶん
十分
きょうど
強度
ある
The board is strong enough to bear the weight.
てんさい
天才
にんたい
忍耐
こた
いだい
偉大
てきせい
適性
そと
ならぬ
Genius is nothing but a great aptitude for patience.
えいかいわ
英会話
たんのう
堪能
なりたかったから
こんき
根気
よく
つづ
けてやらない
だめ
駄目

If you want to be fluent in English, you've got to keep at it.
かれ
あんな
かぜ
こた
えられない

I can't bear to see him cry like that.
わたし
いえ
じしん
地震
こた
える
ように
せっけい
設計
されている

My house is designed so as to withstand an earthquake.
かれ
えいご
英語
かんのう
堪能
ならば
わたし
かれ
やと
います

If he were proficient in English, I would hire him.
ただでさえ
やつ
ふだん
普段
から
しごと
仕事
おく
れて
くせ
さけ
まで
んで
なんて
かんにんぶくろ
堪忍袋
いとぐち
れた
もう
かいしゃ
会社
めてもらう
しかない
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.
かのじょ
彼女
えいご
英語
かんのう
堪能
であった
She was at home in English.
かれ
えいご
英語
かんのう
堪能
であれば
わたし
かれ
やと
います

If he is proficient in English, I'll employ him.
ちかてつ
地下鉄
ちかん
痴漢
こた
えられない

I can't stand dirty old men in the subway.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×