部
Components
26 examples found
containing '増やす'
(results also include variant forms and possible homonyms)
どうしても
ざいさん
財産
をふ
増
やしたければ、もっとはたら
働
くしかありません。
If all you want is to increase your assets, then you'll have to work more.
「マネ
とつ
凸
おかね
金
をふ
増
やすさいきょう
最強
のしこう
思考
ほう
法
」
title (book, album etc.)
Talking Directly to Wealthy People: The Strongest Ways of Thinking About Making More Money
せいふ
政府
ははってん
発展
とじょうこく
途上国
にたい
対
するざいせい
財政
えんじょ
援助
をふ
増
やした。
The government has increased its financial aid to the developing nations.
「
か
貸
しかさ
傘
」のかさ
傘
がかえ
返
しやすくなるように、かさた
傘立
てをふ
増
やすことにきょうりょく
協力
してほしい。
They want people to help with increasing the number of umbrella stands to make returning the "on-loan umbrellas" easier.
よ
読
みか
書
きができ
出来
ないそのおとこ
男
はじぶん
自分
のごい
語彙
をふ
増
やそうといっしょうけんめい
一生懸命
だった。
The illiterate man was eager to increase his vocabulary.
けいえいしゃがわ
経営者側
はちんぎん
賃金
をふ
増
やすことはふかのう
不可能
だとい
言
った。
The management said that a wage increase was out of the question.
ただ、
まいにち
毎日
だとさすがにあ
飽
きるだろう。もっとりょうり
料理
のバリエーションをふ
増
やさないと。
It's just if we have it every day we're bound to get fed up with it. I must increase the variety of my cooking.
このお
にわ
庭
のほう
方
にね。えんだい
縁台
をだ
出
してきゃくせき
客席
をふ
増
やしたいんです。こんなかん
感
じに。
In the garden, you know. I'd like to put out benches and increase the customer seating. Like this ...
じょうきゅうしゃ
上級者
がえいごりょく
英語力
(とく
特
にどっかいりょく
読解力
)をつけたければ、ごい
語彙
をふ
増
やすのがおうどう
王道
ですね。
If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go.
この
きじ
記事
にはごい
語彙
をほんき
本気
でふ
増
やしたいとおも
思
うひとびと
人々
にやくだ
役立
つじょうほう
情報
がふく
含
まれています。
This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.
「そうそう。せめて2
かい
階
にもふ
増
やしてほ
欲
しい・・・ってなんでおまえ
前
がここにいる!?」「なんでって、そんなんき
決
まってるやんか。いっしょ
一緒
につ
連
れションするためや」
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."
じょせい
女性
があんしん
安心
してはたら
働
くためには、しょうがい
生涯
のしごと
仕事
のきかい
機会
をふ
増
やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、たくじしょ
託児所
のじゅうじつ
充実
などがひつよう
必要
である。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.