Components
42 examples found containing '外交'
にほん
日本
ちゅうごく
中国
がいこう
外交
かんけい
関係
ある
Japan has diplomatic relations with China.
その
りょうこく
両国
がいこう
外交
かんけい
関係
ない
The two countries do not have diplomatic relations.
こくさい
国際
もんだい
問題
せんそう
戦争
なく
がいこう
外交
かいけつ
解決
されなければならない

International problems must be solved by diplomacy, not war.
せいふ
政府
がいこう
外交
せいさく
政策
へんこう
変更
せざる
えなかった
The government had to alter its foreign policy.
とうじ
当時
にほん
日本
かずおお
数多
がいこう
外交
もんだい
問題
ちょくめん
直面
していた

At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems.
それ
がいこう
外交
じれい
辞令

Those words are mere diplomatic niceties.
たく
みな
がいこう
外交
せんそう
戦争
ける
たす
なる
Skillful diplomacy helps to avert war.
えいご
英語
がいこう
外交
かんこう
観光
じぎょう
事業
ゆうこう
有効
である
English is useful in diplomacy and tourism.
たいしょう
大正
にほん
日本
がいこう
外交
における
ちゅうごく
中国
にんしき
認識
title (book, album etc.)
Japan’s Recognition of How It Saw China in Early-Taisho-Era Diplomacy
その
くに
べいこく
米国
がいこう
外交
かんけい
関係
だんぜつ
断絶
した

That country broke off diplomatic relations with the United States.
にほん
日本
がいこう
外交
せいさく
政策
へんこう
変更
せま
られてきている

Japan has been urged to alter her diplomatic policies.
だいにじせかいたいせん
第二次世界大戦
がいこう
外交
ナチス
ぼっこう
勃興
から
かいせん
開戦
まで title (book, album etc.)
A History of Diplomacy (in the Years) up to World War II: From the Sudden Rise of the Nazis to the Outbreak of War
ぶんか
文化
すうじく
枢軸
せんぜん
戦前
にほん
日本
ぶんか
文化
がいこう
外交
ナチドイツ title (book, album etc.)
Axis of Cultures: Prewar Japan’s Cultural Diplomacy and Nazi Germany
ぶんか
文化
すうじく
枢軸
せんぜん
戦前
にほん
日本
ぶんか
文化
がいこう
外交
ナチドイツ title (book, album etc.)
Axis of Cultures: Prewar Japan’s Cultural Diplomacy and Nazi Germany
かれ
がいこうかん
外交官
として
ながねん
長年
じんせい
人生
おく
ってきた

He has spent most of his working life as a diplomat.
きしゃ
記者
かいけん
会見
さい
だいとうりょう
大統領
がいこう
外交
かんけい
関係
ちょっと
れた

During the press conference, the President touched on foreign relations.
かれ
がいこうかん
外交官
として
ながねん
長年
じんせい
人生
おく
ってきた

He has spent most of his working life as a diplomat.
かれ
しじん
詩人
がいこうかん
外交官
だった
He was a poet and diplomat.
かれ
アメリカ
たいしかん
大使館
がいこうかん
外交官
である
He is a diplomat at the American Embassy.
キム
しょうらい
将来
がいこうかん
外交官
なるつもりである
Kim means to be a diplomat in the future.
すぐ
れた
がいこうかん
外交官
ひと
ひみつ
秘密
らさせる
ぎじゅつ
技術
つか
使

A great diplomat uses the technique of having someone else let the cat out of the bag.
その
かいぎ
会議
150
にん
がいこうかん
外交官
きた
The conference drew 150 diplomats.
がいこう
外交
とても
かれ
およ
ばない

I am no match for him in diplomatic shrewdness.
われわれ
我々
がいこう
外交
せんりゃく
戦略
あきらか
むじゅん
矛盾
していた

Our diplomacy and strategy ran in clear contradiction to each other.
あの
くに
きんりん
近隣
しょこく
諸国
がいこう
外交
かんけい
関係
った

That country broke off diplomatic relations with the neighboring countries.
かれ
がいこうかん
外交官
として
いっしょう
一生
だい
ぶぶん
部分
おく
ってきた

He has spent most of his time as a career diplomat.
がいこう
外交
たいわ
対話
おかげその
ふんそう
紛争
しゅうしふ
終止符
こと
でき
出来

Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict.
かれ
こうみょう
高名
しじん
詩人
であるとともに
ゆうのう
有能
がいこうかん
外交官
あった
He was a famous poet and a competent diplomat.
ある
ちょうさ
調査
よる
こんにち
今日
にん
ちゅう
さんにん
3人
がいこう
外交
もんだい
問題
かんしん
関心
よう
According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs.
うま
上手
がいこうかん
外交官
ひと
ひみつ
秘密
らさせる
いつも
つか
使
ひと
である
A good diplomat is a person who practices the technique of letting someone else let the cat out of the bag.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×