部
Components
43 examples found
containing '大戦'
「
ぼっぱつ
勃発
!だいいちじせかいたいせん
第一次世界大戦
:ドイツこうてい
皇帝
ヴィルヘルムにせい
二世
と『シュリーフェンけいかく
計画
』」
title (book, album etc.)
Outbreak! World War I: The German Emperor Wilhelm II and the “Schlieffen Plan”
パプアニューギニアには
いま
今
もだいにじせかいたいせん
第二次世界大戦
のつめあと
爪痕
がいろこ
色濃
くのこ
残
っています。
Even now, pronounced scars of World War II remain in Papua New Guinea.
だいにじせかいたいせん
第二次世界大戦
ご
後
ざいばつ
財閥
のかいたい
解体
がおこな
行
われた。
After the second world war, the large financial combines were dissolved.
しょうわ
昭和
20ねん
年
にだい
第
にじ
二次
せかい
世界
たいせん
大戦
はお
終
わった。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.
かれ
彼
はだいにじせかいたいせん
第2次世界大戦
でせんし
戦死
したものとおも
思
われていた。
He was thought to have been killed in the Second World War.
さらに、
だいいちじせかいたいせん
第一次世界大戦
のぼっぱつ
勃発
やせかいだいきょうこう
世界大恐慌
のはっせい
発生
により、かかく
価格
がきゅうげき
急激
にげらく
下落
しました。
Then came World War I and the Great Depression which led to a freefall in prices.
「
だいにじせかいたいせん
第二次世界大戦
へのがいこう
外交
し
史
:ナチスのぼっこう
勃興
からかいせん
開戦
まで」
title (book, album etc.)
A History of Diplomacy (in the Years) up to World War II: From the Sudden Rise of the Nazis to the Outbreak of War
た
田
もり
森
は、1945ねん
年
すなわちだい
第
にじ
二次
せかい
世界
たいせん
大戦
がお
終
わったとし
年
にう
生
まれた。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.
わたしたち
私達
がす
住
んでいるげんだい
現代
にはい
入
ってから、わたしたち
私達
はこくさい
国際
ろんそう
論争
のけつまつ
結末
として、にど
2度
のせかいたいせん
世界大戦
をたいけん
体験
した。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.
かれ
彼
は1939ねん
年
にパリにたいざい
滞在
していたが、そのとき
時
だいにじせかいたいせん
第2次世界大戦
がとっぱつ
突発
した。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.