Components
63 examples found containing '妥'
われわれ
かれ
だきょう
妥協
しよ
した
We sought to come to terms with them.
かれ
だきょう
妥協
して
100ドル
してやった

I met him halfway and lent him $100.
だきょう
妥協
する
わたし
しゅぎ
主義
はん
している

It’s against my principles to compromise.
なに
だきょう
妥協
しなくちゃ

Something's got to give.
かれ
だきょう
妥協
しなければならなかった

I had to meet him halfway.
かれ
そのこと
だきょう
妥協
した

I compromised with him on the matter.
だきょう
妥協
する
わたし
しゅぎ
主義
はん
している

It's against my rules to compromise.
わたし
だきょう
妥協
だいきら
大嫌

Compromise is abhorrent to me.
わたし
その
てん
について
かのじょ
彼女
だきょう
妥協
した

I compromised with her on the point.
ついに
ちち
だきょう
妥協
した

Finally, my father compromised.
この
みせ
かん
して
だきょう
妥協
せざるを
なかった

I had to compromise on this point.
かのじょ
彼女
かれ
ぎろん
議論
する
いつも
だきょう
妥協
する

She is always ready to meet him halfway when she has an argument with him.
この
ぎろん
議論
だとうせい
妥当性
かん
する
ぎもん
疑問
データ
れば
うさんむしょう
雲散霧消
する

Any doubts about the validity of this argument promptly vanish once we see the data.
こんねんど
今年度
ちんぎんきょうてい
賃金協定
ようやく
だけつ
妥結
いた
った

Finally, the wage agreement for this fiscal year has been settled.
その
りろん
理論
だとうせい
妥当性
について
さいけんとう
再検討
する
ひつよう
必要
がある
こと
してき
指摘
しなければならない

I should point out that it is necessary to reexamine the validity of that theory.
ちえ
知恵
ぎじゅつ
技術
けいけん
経験
そうどういん
総動員
だきょう
妥協
ゆる
さない
こうじひんしつ
工事品質

We make good use of wisdom, craft, and experience while never allowing ourselves to compromise on the quality of our construction.
われわれ
我々
かれ
だきょう
妥協
しよう
とした
We sought to come to terms with them.
せいじ
政治
やくわり
役割
ひと
だきょうてん
妥協点
みい
見出
だす
こと
One role of politics is to find a point of compromise.
このカテゴリー
ほか
いじょう
異常
そんざい
存在
する
かんが
える
こと
だとう
妥当
である
It is reasonable to think that there exist other anomalies in this category.
かのじょ
彼女
せんきょく
選曲
だとう
妥当
だった
おも
わない

I do not consider her choice of music a happy one.
この
きそく
規則
どんな
じょうけん
条件
もと
てきよう
適用
できる
かんが
える
だとう
妥当
ない
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.
わたし
だきょう
妥協
ゆる
さず
きぼう
希望
していた
とお
けいやく
契約
んだ

I stood my ground and got the contract I wanted.
さいしょ
最初
パラグラフではいわゆるサプライサイド
けいざいせんりゃく
経済戦略
というものの
だとうせい
妥当性
について
ぎもん
疑問
てい
する

In the opening paragraphs I question the validity of so-called supply-side economic strategies.
やっと
だきょうてん
妥協点
みいだ
見出
した

Finally, we found a point of compromise.
だきょうあん
妥協案

We are refining a plan.
こうしょう
交渉
えんまん
円満
だけつ
妥結
した

The negotiation reached a peaceful settlement.
その
ぜんてい
前提
だとう
妥当
かどうかよく
かんが
える
べき
You ought to think about whether or not the premise is valid.
ほう
したが
というのは
ふへんだとう
普遍妥当
こと
It’s always right to obey the law.
けいえいしゃ
経営者
だきょう
妥協
きょぜつ
拒絶
した

The management refused to come to terms.
くみあい
組合
せいさい
制裁
くわ
える
こと
だとう
妥当
ない
It is improper to impose sanctions upon the union.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×