Components
21 examples found containing '工業' (results also include variant forms and possible homonyms)
しちがつ
7月
こうぎょう
工業
せいさん
生産
きゅうぞう
急増
した

Industrial production in July rose sharply.
せいふ
政府
こうぎょう
工業
しんこう
振興
けいかく
計画
かいし
開始
した

The government started a program to promote industry.
あした
明日
モリムラ
こうぎょう
工業
って
から
しゅっきん
出勤
する
ので
かいしゃ
会社
11
とき
ごろになる
よてい
予定
です
Tomorrow, I plan to stop by Morimura Industries before coming to work, so I should arrive at the office around 11:00 AM.
くろだ
黒田
かちょう
課長
モリムラ
こうぎょう
工業
までに
せつめいかい
説明会
ほうこく
報告
しりょう
資料
かんせい
完成
させる

Complete the briefing report before Section Manager Kuroda goes to Morimura Industries.
こうぎょう
工業
より
きんゆう
金融
かんしん
関心
ある
がくせい
学生
ほう
おお

More students are interested in finance than in industry.
おお
ひとびと
人々
こうぎょう
工業
とし
都市
はたら
いている

Many people work in industrial towns.
じどうしゃ
自動車
こうぎょう
工業
せいひん
製品
であり
しょくりょう
食料
のうさくもつ
農作物
である
Cars are factory products, while foods are farm products.
せいひん
製品
しよう
仕様
かかわる
いっさい
一切
こうぎょう
工業
しょゆうけん
所有権
ABC
しゃ
きぞく
帰属
する
ものする
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
こうざい
鋼材
ふそく
不足
かか
わらず
こうぎょう
工業
せいさんだか
生産高
5%だけ
ぞうか
増加
した

Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.
にほん
日本
きょうそうりょく
競争力
こうぎょう
工業
せいひん
製品
ひじょう
非常
つよ
のうぎょう
農業
さんぴん
産品
よわ

Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.
レイマーフィー
しょくぎょう
職業
がっこう
学校
そつぎょう
卒業
して
すぐ
じもと
地元
じどうしゃ
自動車
こうぎょう
工業
きかいこう
機械工
として
やと
われた

Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.
にほん
日本
こうぎょうこく
工業国

Japan is an industrial nation.
10
ねん
って
せかい
世界
せきゆ
石油
ふそく
不足
する
かてい
仮定
しよ
こうぎょうこく
工業国
なに
こる
だろう
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?
その
くに
さらに
こうぎょうか
工業化
すす
んでいる

The country is well on the way to industrialization.
その
ちいき
地域
こうぎょうか
工業化
かんきょう
環境
はかい
破壊
ける
ため
しんちょう
慎重
すす
められなければならない

Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.
にほん
日本
こうぎょうか
工業化
けっか
結果
きゅうげき
急激
へんぼう
変貌
げた

Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.
こうぎょうか
工業化
にほん
日本
けいざい
経済
はってん
発展
ただい
多大
えいきょう
影響
およ
ぼした

Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.
その
くに
きゅうそく
急速
こうぎょうか
工業化
された
The country was industrialized very quickly.
たとえその
こうぎょう
興行
うまくいくとしてもその
けいかく
計画
やめること
しゅちょう
主張
します

Even if the performance is good, I still say we drop the project.
それ
だい
せいこう
成功
ちょうき
長期
こうぎょう
興行
なった
It was a great success, ending in a long run.
こくない
国内
2011
ねん
しちがつ
7月
こうぎょう
鉱業
ほう
かいせい
改正
じっし
実施

In Japan, the Mining Act was revised in July 2011.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×