Components
102 examples found containing '常に' (results also include variant forms and possible homonyms)
つね
きけん
危険

Fire is always dangerous.
つね
ただ
しい
ことしなければならない
You must always do what is right.
いがく
医学
つね
しんぽ
進歩
している

Medical science is always on the march.
おう
こと
つね
ぜったい
絶対
です
What the king says is always absolute.
かのじょ
彼女
つね
ふへい
不平
ばかり
っていた

She made a point of complaining.
つね
とう
さん
したが
いなさい

Always obey your father.
ひと
つね
やくそく
約束
まも
らなければならない

One must always keep one's promise.
きょうふ
恐怖
つね
むち
無知
から
まれる

Fear always springs from ignorance.
かれ
つね
やくそく
約束
まも
おとこ

He always keeps his word.
うつく
しい
こと
こと
つね
おな
かぎ
らない

The beautiful is not always the same as the good.
ほう
つね
こうへい
公平
である
かぎ
らない

The law is not always fair.
さいしょ
最初
いっぽ
一歩
つね
もっと
むずか
しい

The first step is always the hardest.
のうみん
農民
つね
てんき
天気
について
ふまん
不満

Farmers always complain about the weather.
かれ
つね
くろ
メガネかけている
He always wears dark glasses.
じしょ
辞書
いてある
こと
つね
ただ
しい
かぎ
らない

What a dictionary says is not always right.
たいよう
太陽
つね
ひがし
から
のぼ

The sun always rises in the east.
かのじょ
彼女
つね
ずつう
頭痛
なや
んでいる

She is always troubled with a headache.
わたし
きせい
規制
つね
その
しごと
仕事
その
なすことであった
My rule always was to do the business of the day in the day.
わたし
たち
つね
こうきょう
公共
りえき
利益
かんが
えなければならない

We must always consider the public interest.
わたし
たち
つね
じしん
地震
たいさく
対策
かんが
えて
おかなければならない
We should always be fully prepared for an earthquake.
あたら
しい
しんり
心理
ちしき
知識
つね
にんげん
人間
せいかつ
生活
こうじょう
向上
させ
たいてい
じっさい
実際
りよう
利用
される
ようなる
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
どうしたら
かれ
つね
ちゅうもく
注目
あつ
められる
かりません

I don't know how to satisfy his need for constant attention.
わたし
たち
クラブ
かつどう
活動
つね
かれ
こうどう
行動
だめされている
Our club activities are always spoiled by his behavior.
しかしこれ
むかし
から
つね
そうであったわけない
However, this has not always been true.
ある
じだい
時代
とくちょう
特徴
なる
りゅうこう
流行
かお
ひょうじょう
表情
というもの
つね
そんざい
存在
した

There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.
かのじょ
彼女
つね
じぶん
自分
しんねん
信念
べんご
弁護
している

She always stands up for her convictions.
その
けん
について
つね
わたし
らせる
ようしてください
Please keep me informed of the matter.
かれ
げんどう
言動
つね
むじゅん
矛盾
していた

His actions always contradicted his word.
かのじょ
彼女
つね
じゃくしゃ
弱者
みかた
味方
する

She always sides with the weak.
かれ
かっこ
格好
いい
からこそ
つね
かのじょ
彼女
いる
It's because he's good-looking that he always has a girlfriend.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×