Components
43 examples found containing '干'
たにん
他人
こと
かんしょう
干渉
しない
ほういい
You should not interfere in other people's business.
きみ
こと
かんしょう
干渉
する
つもりない
I have no intention of meddling in your affairs.
ひと
こと
かんしょう
干渉
する

Don't interfere in other people's affairs.
そのトラック
こくどう
国道
さんじゅう
30
ごう
せん
沿
はし
らんかん
欄干
しょうとつ
衝突
した

The truck crashed into a bridge railing along Route 30.
よてい
予定
じゃっかん
若干
まえだお
前倒
しして
くだ
さい

Please move the plan a little forward.
かれ
かんしょう
干渉
する

Don't meddle in his affairs.
ぼく
こと
かんしょう
干渉
しないでくれ

Don't interfere in my affairs.
たにん
他人
こと
かんしょう
干渉
する

Don't interfere in others' affairs.
その
くに
わが
くに
ないせい
内政
かんしょう
干渉
した
That country intervened in the internal affairs of our nation.
わたし
ちち
いつも
わたし
してき
私的
せいかつ
生活
かんしょう
干渉
して
ばかりいる
My father is always poking his nose into my private life.
アフリカ
なんぶ
南部
かん
ばつ
ちいき
地域
きゅうえんぶっし
救援物資
はんにゅう
搬入
された

Relief supplies were brought into drought-ridden areas of southern Africa.
はは
いつも
わたし
してき
私的
せいかつ
生活
かんしょう
干渉
して
ばかりいる
My mother is always poking her nose into my private life.
たいこく
大国
しょうこく
小国
かんしょう
干渉
べきない
The big nations should not interfere with the smaller nations.
かんたく
干拓
から50
ねん
かた
きる
やせい
野生
どうしょくぶつ
動植物
へんせん
変遷
fragment, headline etc.
The transition of the wild fauna and flora living on the lagoon in the 50 years since the land was reclaimed
のうそん
農村
かぞく
家族
ちいきせいかつ
地域生活
かんたくち
干拓地
かぞく
家族
しゅうらく
集落
のうぎょう
農業
title (book, album etc.)
Farming Families and Community Life: The Families, Settlement, and Agriculture of Land Reclaimed from the Sea
かれ
わたし
たち
かぞく
家族
もんだい
問題
かんしょう
干渉
する
けんり
権利
ない
He has no right to interfere in our family affairs.
その
はし
こうばい
勾配
きゅう
わたし
らんかん
欄干
つか
まって
わた
った

As the bridge was too steep, I clutched the handrail while crossing.
あなた
たにん
他人
こと
かんしょう
干渉
する
けんり
権利
ありません
You have no right to interfere in other people's affairs.
かんたくち
干拓地
のうぎょう
農業
とちりよう
土地利用
いさはやわん
諌早湾
かんたくち
干拓地
ちゅうしん
中心
として title (book, album etc.)
Agriculture and the Use of Land Reclaimed from the Sea: With Reclaimed Land from Isahaya Bay as the Central Topic
わたし
こじんてき
個人的
もんだい
問題
かん
干渉
しないで
ょうしくだ
さい

Don't stick your nose into my personal affairs.
いかなる
くに
たこく
他国
ないせい
内政
かんしょう
干渉
して
はならない
No country should interfere in another country's internal affairs.
かれ
たこく
他国
ないせい
内政
かんしょう
干渉
べきない
They should not intervene in the internal affairs of another country.
かれ
だれ
かれ
しじ
私事
かんしょう
干渉
させなかった

He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.
げんちじん
現地人
かん
ばつ
つづ
くる
しんでいた

The natives were tormented by a long spell of dry weather.
しお
かんまん
干満
つき
たいよう
太陽
えいきょう
影響
ける

The tides are influenced by the moon and the sun.
その
かん
ばつ
あいだ
たぜい
多勢
のうみん
農民
んだ

Many peasants died during the drought.
のうふ
農夫
たち
かんてん
干天
ため
ふゆさく
冬作
こくもつ
穀物
ふさく
不作
だろうなげいた
The farmers complained that because of the dry weather there would be a poor harvest of winter grain.
なが
かん
ばつ
あいだ
おお
れた

Many trees died during the long drought.
なが
つづ
かん
ばつ
しゅうかく
収穫
じんだい
甚大
ひがい
被害
もたらした
The prolonged drought did severe damage to crops.
かれ
はなし
やわ
らげる
ために
じゃっかん
若干
じょうだん
冗談
ひつよう
必要
する
He needs a few jokes to lighten up his talk.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×