部
Components
26 examples found
containing '引き出す'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ひ
引
きだ
出
しのかぎ
鍵
がいたずらされて、しょるい
書類
がいちぶ
一部
ふんしつ
紛失
した。
The lock on my drawer had been tampered with and some of my papers were missing.
どくしょ
読書
からたの
楽
しみをひ
引
きだ
出
すのはどくしゃ
読者
しだい
次第
です。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.
じんせい
人生
とはふじゅうぶん
不十分
なぜんてい
前提
からじゅうぶん
十分
なけつろん
結論
をひ
引
きだ
出
すぎじゅつ
技術
である。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.
「
さいじょう
最上
のおと
音
をひ
引
きだ
出
すげんがっき
弦楽器
マイスターのメンテナンス」
title (book, album etc.)
The Stringed-Instrument Master's (Tips) for Maintenance
もう
すこ
少
しはな
話
したい、とおも
思
うところでいっぽ
一歩
ひいてみることで、あいて
相手
がい
言
おうとすることをひ
引
きだ
出
すことができるのである。
By stepping back at the moment when they feel like speaking a little more, it is possible to draw out what the other person wants to say.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.