Components
17 examples found containing '改正' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
きそく
規則
かいせい
改正
とな
えている

He advocates a revision of the rules.
かれ
ぜいほう
税法
かいせい
改正
しじ
支持
している

They are in favor of the reform of the tax laws.
へいせい
平成
16
ねん
いちがつ
1月
ついたち
1日
から
かいせい
改正
ろうどう
労働
きじゅんほう
基準法
しこう
施行
されます

The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.
わたし
たち
かいしゃ
会社
には
はんざつ
繁雑
めん
らす
ために
かいせい
改正
すべき
きそく
規則
いくつかある
Our firm has some complicated rules that should be revised to reduce red tape.
こっかい
国会
たぶん
多分
この
ふひょう
不評
ほうりつ
法律
かいせい
改正
する
だろう
The Diet is likely to amend this unpopular law.
こくない
国内
2011
ねん
しちがつ
7月
こうぎょう
鉱業
ほう
かいせい
改正
じっし
実施

In Japan, the Mining Act was revised in July 2011.
かんりょう
官僚
きゅう
ほうき
法規
かいせい
改正
かん
して
みまも
見守
っています

Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.
わたしたち
かいしゃ
会社
マンモス
かいしゃ
会社
はんざつ
繁雑
めん
すくな
のうりつ
能率
げる
ために
かいせい
改正
あるいは
てっぱい
撤廃
べき
きそく
規則
とか
きやく
規約
いくつある
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.
ドライバー
いんしゅ
飲酒
すす
めたり
いんしゅ
飲酒
うんてん
運転
おこな
っていながら
しゃりょう
車両
したり
したら
いんしゅ
飲酒
うんてん
運転
きょうはん
共犯
として
ばっそく
罰則
せられる
よう
かいせい
改正
された
どうろ
道路
こうつう
交通
ほう
2007
ねん
くがつ
9月
じゅうきゅう
19
にち
しこう
施行
されました

If a person suggests a driver drive while intoxicated, or lends a vehicle to a driver with the knowledge that the driver will drive while intoxicated, they will be subject to a complicity charge in accordance with the revised Road Traffic Act that came into effect on September 19 2007.
われわれ
せいさく
政策
ほうしき
方式
きゅうしき
旧式
なりかかっているから
かいせい
改正
する
ひつよう
必要
あるだが
きき
危機
らない
うちに
える
きけん
危険
だろう
Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous.
さんぎいん
参議院
どんな
かいせいあん
改正案
とお
さない
かま
ないようです
The Upper House seems bent on defeating any reform bills.
せいふ
政府
こん
こっかい
国会
かいせいあん
改正案
ていしゅつ
提出
みおく
見送
ほうしん
方針
かた
めた
こと
かんげい
歓迎
する
いっぽう
一方
こいずみ
小泉
しゅしょう
首相
ていしゅつ
提出
だんねん
断念
めいげん
明言
していない
てん
けいかい
警戒
する
こえ
がった

While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.
さっきまで
かいせい
快晴
うそよう
It's hard to believe it was so clear and sunny up to just now.
じゅうがつ
10月
かいせい
快晴
おお

We have a lot of very fine days in October.
てんきよほう
天気予報
よる
あした
明日
かいせい
快晴
なるということ
According to the weather forecast, it will clear up tomorrow.
きょう
今日
てんきよほう
天気予報
よる
あした
明日
かいせい
快晴
らしい
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.
きょう
今日
かいせい
快晴
これ
いちにちちゅう
一日中
しごと
仕事
でき
出来

It's fair today, so we can work all day.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×