部
Components
13 examples found
containing '教'
また、
おとこ
男
のきょうし
教師
も、おそくまでこのオルガンをはじ
弾
いていることがありました。
A male teacher also sometimes stayed late to play the organ.
きょうし
教師
=はな
話
すひと
人
、せいと
生徒
=き
聞
くひと
人
というこうぞう
構造
がし
知
らずし
知
らずのうちにきょうしつ
教室
くうかん
空間
にできあがり、そしてこていか
固定化
してしまうのはおそ
恐
ろしいことではないかとおも
思
う。
I think it is frightening that the structure of "teachers as speakers and students as listeners" unconsciously forms in the classroom and becomes fixed.
しかし
みず
水
とはぬ
濡
れているものだとおそ
教
わってもみず
水
についてほとんどわからないのとどうよう
同様
に、そんなことをい
言
ってもなに
何
もかた
語
っていることにはならないのである。
That, however, tells you just about as much as you would know about water if you were told that it was wet.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.