Components
15 examples found containing '旅客' (results also include variant forms and possible homonyms)
しゃんはい
上海
ふた
りょかく
旅客
れっしゃ
列車
しょうとつ
衝突
した

Two passenger trains crashed in Shanghai.
りょかく
旅客
ほどうきょう
歩道橋
つか
使
って
ろせん
路線
わた
って
ください
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks.
きんがく
金額
くうらん
空欄
えき
につきまして
とうきょう
東京
メトロ
せん
また
とえい
都営
せん
のみ
りよう
利用
すいしょう
推奨
している
ため
とえい
都営
れんらく
連絡
ふつう
普通
りょかく
旅客
うんちん
運賃
ひょうじ
表示
しておりません
We don’t indicate the regular transfer fares to Toei lines from stations whose fare is not specified in the blank space because we recommend that passengers use only Tokyo Metro lines or Toei lines.
スチュワーデス
りょかく
旅客
きかい
機械
ざんがい
残骸
から
きゅうしゅつ
救出
された

A stewardess was rescued from the wreck.
ふくめん
覆面
した
おとこたち
男達
りょかく
旅客
おそ
って
かね
うば
った

Masked men held up the passengers and robbed them of their money.
りょかくき
旅客機
アメリカ
けて
しゅっぱつ
出発
した

A passenger airplane took off for the USA.
りょかくき
旅客機
パイロット
じょうきゃく
乗客
あんぜん
安全
たい
せきにん
責任
ある
The pilot of an airliner is responsible for the safety of passengers.
スチュワーデス
りょかくき
旅客機
ざんがい
残骸
から
きゅうしゅつ
救出
された

A stewardess was rescued from the wrecked plane.
おお
きな
りょかくき
旅客機
そうじゅう
操縦
する
ちょうじかん
長時間
くんれん
訓練
けいけん
経験
ひつよう
必要
である
To fly big passenger airliners calls for long training and experience.
しょうぎょうよう
商業用
りょかくき
旅客機
ばあい
場合
きぎょう
企業
じしゃ
自社
せいひん
製品
きょうそう
競争
する

In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.
しょき
初期
ジェット
りょかくき
旅客機
ついらく
墜落
じこ
事故
きたい
機体
エンジン
きんぞく
金属
ひろう
疲労
ような
ぎじゅつてき
技術的
けっかん
欠陥
げんいん
原因
こる
こと
おお
かった

Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.
あんぜんせい
安全性
かいぜん
改善
されない
かぎ
2010
ねん
までジェット
りょかくき
旅客機
しゅう
わりあい
割合
そら
から
ちる
じたい
事態
なっている
かのうせい
可能性
あるボーイング
しゃ
ぶんせき
分析
よそく
予測
している

A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.
せかい
世界
りょかくき
旅客機
はんすう
半数
いじょう
以上
せいぞう
製造
している
ボーイング
しゃ
もっともなこと
きたい
機体
ほか
けっかん
欠陥
こす
かのうせい
可能性
あるもの
ちゅうい
注意
やっき
躍起
なっている
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.
ABCニュースよればもう
いちき
一機
ジェット
りょかくき
旅客機
ちゅうきんとう
中近東
ハイジャックされたそう
According to the ABC news, another jet-liner was hi-jacked in the Middle East.
かれ
ていき
定期
りょかくせん
旅客船
んだ

They went on board a liner.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×