部
Components
24 examples found
containing '発行'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こんげつごう
今月号
のはっこう
発行
は1しゅうかん
週間
おく
遅
れるだろう。
Publication of this month's issue will probably be delayed one week.
えど
江戸
じだい
時代
こうき
後期
には、いちぶ
一分
きん
金
ととうか
等価
のがくめん
額面
ひょうき
表記
ぎんか
銀貨
、いちぶ
一分
ぎん
銀
がはっこう
発行
された。
In the late Edo period, one tenth silver coins with equivalent face value to one tenth gold coins were issued.
ぎむ
義務
は、きょか
許可
つうち
通知
のあと
後
、はっこう
発行
りょう
料
をしはら
支払
ったあと
後
、もつづ
続
くてん
点
にりゅうい
留意
。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.
こくさい
国債
はっこう
発行
がこうすいじゅん
高水準
なので、それらのがんり
元利
しはらい
支払
コストがぞうか
増加
するだろう。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.
さいけん
債券
はっこう
発行
によるちょうたつ
調達
しきん
資金
はよさん
予算
のあかじ
赤字
をほてん
補填
するのにつか
使
われる。
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.
ざいせい
財政
あかじ
赤字
のう
埋
めあ
合
わせのいっぱんてき
一般的
ほうほう
方法
はさいけん
債券
はっこう
発行
です。
A common way to finance a budget deficit is to issue bonds.
しかしこの
ざっししゃ
雑誌社
からはっこう
発行
するざっし
雑誌
にぞうお
憎悪
とぶべつ
侮蔑
とをかん
感
じていたかれ
彼
はいま
未
だにそのいらい
依頼
にと
取
りあ
合
わずにいる。
But feeling hatred and contempt for what this magazine publishes, he still doesn’t give a damn about their request.
その
しんぶん
新聞
のはっこう
発行
ぶすう
部数
はきょうそうし
競争紙
のさんぶん
三分
のいち
一
にす
過
ぎない。
The circulation of the newspaper is only one-third that of its competitor.
ちゅう
注
ぶんしょ
文書
のはっこう
発行
からさんじゅうにち
30日
いない
以内
にせいひん
製品
をのうひん
納品
します。
We will deliver the products within 30 days after the date of Purchase Order.
しんせん
新鮮
なおさけ
酒
をびんづめ
瓶詰
さっきん
殺菌
しているため、はっこう
発酵
ガスがふく
含
まれています。
Because fresh alcohol is bottled and then (the bottles are heated and) sterilized, it contains fermentation gas.
「
はっこう
発酵
のきょうかしょ
教科書
びせいぶつ
微生物
のちからとさいしん
最新
のはっこう
発酵
ぎじゅつ
技術
まで」
title (book, album etc.)
Fermentation Coursebook: The Power of Microbes and the Latest Fermentation Techniques
「
はっこう
発酵
×やくぜん
薬膳
こころ
心
とからだ
体
をスッキリととの
整
えるらく
楽
チンレシピ」
title (book, album etc.)
Fermentation Plus Medicinal Cooking: Recipes That Refresh the Mind and Body and Are Easy-Peasy to Prepare
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.