Components
83 examples found containing '盛期' (results also include variant forms and possible homonyms)
この
きょうかい
教会
12
せいき
世紀
てられた

This church was built in the 12th century.
じゅうきゅう
19
せいき
世紀
はくじん
白人
ぶんめい
文明
じだい
時代
だった
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.
せいき
世紀
100
ねん
です
A century is one hundred years.
この
ふうしゅう
風習
きげん
起源
12
せいき
世紀
さかのぼる
This custom dates back to the 12th century.
じゅうきゅう
19
せいき
世紀
さんぎょう
産業
かくめい
革命
こった

The 19th century saw the Industrial Revolution.
その
はなし
16
せいき
世紀
までさかのぼる
The story goes back to the sixteenth century.
2001
ねん
21
せいき
世紀
はじ
まる
とし
です
2001 is the year when the 21st century begins.
この
かいが
絵画
じゅうご
十五
せいき
世紀
もの
This drawing dates back to the fifteenth century.
はる
あめ
はな
せいき
生気
よみがえらせた
A spring rain revived the flower.
かれ
しょうがい
生涯
ほぼ
せいき
世紀
わたった
His life spanned nearly a century.
げんだい
現代
てつがく
哲学
じゅうきゅう
19
せいき
世紀
はじ
まる

Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.
その
しんじん
新人
チーム
あら
たな
せいき
生気
んだ

The rookie breathed new life into the team.
はな
あめ
あと
せいき
生気
もど
した

The flowers revived after the rain.
21
せいき
世紀
2001
ねん
はじ
まる

The twenty-first century begins in 2001.
かれ
かけい
家系
17
せいき
世紀
さかのぼる
His family dates back to the seventeenth century.
せいき
生気
もど
した
ときに
びょういん
病院
いた
When I came to, I found myself in the hospital.
この
きょうかい
教会
12
せいき
世紀
からものです
This church dates from the 12th century.
ひとやす
一休
したら
かのじょ
彼女
せいき
生気
もど
した

She came alive after taking a rest.
わたし
たち
20
せいき
世紀
こうはん
後半
きている

We are living in the latter half of the twentieth century.
かれ
じゅうきゅう
19
せいき
世紀
まれた

He was born in the 19th century.
21
せいき
世紀
アジア
じだい
時代
である
The 21st century belongs to Asia.
この
じいん
寺院
なな
せいき
世紀
からものです
This temple dates from the 7th century.
この
あぶらえ
油絵
17
せいき
世紀
もの
This oil painting dates from the 17th century.
かがく
科学
21
せいき
世紀
そな
える
ほうほう
方法

Science is the way to prepare for the 21st century.
ぎかい
議会
14
せいき
世紀
えいこく
英国
その
きげん
起源
ある
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
つぎ
せいき
世紀
しょうらい
将来
けいかく
計画
てよ

Let's look ahead to the next century.
わたし
20
せいき
世紀
のこることできるかどうかわからない
God only knows if I can live out the 20th century.
20
せいき
世紀
あいだ
こうしたことすべて
わった

In the course of the twentieth century all this changed.
らい
せいき
世紀
わり
まで
うみ
50センチ
じょうしょう
上昇
する
よそう
予想
される

Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century.
21
せいき
世紀
じゅか
儒家
しそう
思想
くなき
どんよく
貪欲
から
じぞくかのう
持続可能
けいざい
経済
title (book, album etc.)
Twenty-First-Century Confucian Thought: From Insatiable Greed to a Sustainable Economy
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×