Components
22 examples found containing '筆者' (results also include variant forms and possible homonyms)
この
ぶんしょう
文章
ひっしゃ
筆者
べている
こと
なに

What is the author stating in this passage?
ひっしゃ
筆者
なに
しているわからない
It is not clear what the writer is trying to say.
この
ぶんしょう
文章
ひっしゃ
筆者
もっと
いたい
こと
なに

What is the main point the author wants to convey in this passage?
あなた
ひっしゃ
筆者
っている
こと
りかい
理解
できます
Can you make sense of what the writer is saying?
いぬ
そせん
祖先
にんげん
人間
らす
ようになったきっかけについて
ひっしゃ
筆者
どのように
かんが
えている

According to the author, what triggered the ancestors of dogs to start living with humans?
ひっしゃ
筆者
おとな
大人
たい
して
つた
えたい
こと
なに

What does the author want to convey to adults?
この
ほん
ひっしゃ
筆者
にほん
日本
アメリカ
たいしょう
対照
させている

In this book, the writer contrasts Japan with America.
ひっしゃ
筆者
によるとまち
じゅもく
樹木
おお
きな
やくわり
役割
とは
なに

According to the author, what is the major role of trees in cities?
ひっしゃ
筆者
によると
いぶんかかん
異文化間
たいわ
対話
とお
して
にんげんかんけい
人間関係
きず
うえ
もっと
たいせつ
大切
こと
なに

According to the author, what is the most important aspect of building relationships through intercultural dialogue?
ひっしゃ
筆者
かんが
どれか
Which option matches the author's opinion?
もっと
よくば
欲張
って
とある
ひっしゃ
筆者
きも
気持
ものどれか
The passage says "be greedier,"; which option matches the author's feeling?
えんぴつ
鉛筆
かれた
ずめん
図面
について
ひっしゃ
筆者
どのように
べている

How does the author describe the pencil-drawn drawings?
ひっしゃ
筆者
コンピューター
しゃかい
社会
どのような
えいきょう
影響
あた
えた
べている

How does the author describe the impact of computers on society?
ひっしゃ
筆者
かんが
どれか
Which of the following matches the author's view?
ひっしゃ
筆者
によるとどのようなオオカミ
いぬ
そせん
祖先
かんが
えられる

According to the author, what kind of wolves are considered the ancestors of dogs?
その
ひっしゃ
筆者
ほん
なか
たいした
さいのう
才能
はっき
発揮
していない

The author doesn't display much talent in his book.
ひっしゃ
筆者
りょうせいかつ
寮生活
していて
そと
こと
すく
なく
しゅうい
周囲
どういった
はんのう
反応
している
かりませんでした

The writer was living in a dormitory and rarely went outside, so I was unaware of the reaction of people around.
ひっしゃ
筆者
そうした
ふうちょう
風潮
この
まない

The present writer doesn't like such a tendency.
さしずめ
にんたいりょく
忍耐力
じしん
自信
ない
ひっしゃ
筆者
など,3
じかん
時間
おと
あげてしまう
さぎょう
作業
である
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.
この
きじ
記事
ひっしゃ
筆者
ゆうめい
有名
ひひょうか
批評家

The author of this article is a famous critic.
この
しんぶん
新聞
もっと
にんき
人気
ある
ひっしゃ
筆者
はずしてから
どくしゃすう
読者数
らし
はじ
めた

The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.
あこが
さっか
作家
ぶんしょう
文章
こきゅう
呼吸
つかむためにひたすら
ひっしゃ
筆写
まるうつ
丸写
する
First, in order to get a feel for your favourite author's work, transcribe and copy in full.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×