部
Components
27 examples found
containing '緑色'
(results also include variant forms and possible homonyms)
うし
牛
はせ
背
のたか
高
いりょくしょく
緑色
のくさ
草
のなか
中
をゆっくりうご
動
いていました。
The cows were moving very slowly through the long green grass.
はな
花
はさ
咲
きはじ
始
め、あらゆるものがりょくしょく
緑色
になろうとしています。
The flowers are beginning to grow and everything is becoming green.
なが
流
したち
血
のあかいろ
赤色
、はだ
肌
のこくしょく
黒色
、だいち
大地
のみどりいろ
緑色
からなるさんしょくき
三色旗
。
The tricolor flag consists of red for the blood that has flowed, black for the skin, and green for the land.
ペパーバーグは
ふた
2
つのぶったい
物体
(たと
例
えば、りょくしょく
緑色
のしかっけい
四角形
とあか
赤
いしかっけい
四角形
)をみせて「ちが
違
いはなに
何
?」とと
問
いかけることができる。
Pepperberg can show Alex two objects (for example, a green square and a red square) and ask, "What's different?"
わたし
私
おも
思
うのにわたし
私
のたましい
魂
はかがや
輝
かしいめ
眼
にみ
見
えないりょくしょく
緑色
にちが
違
いない。
Methinks my own soul must be a bright invisible green.
たと
例
えば、ペパーバーグはりょくしょく
緑色
のもくせいのと
留
めくぎとあかいろ
赤色
のかみ
紙
のさんかっけい
三角形
のようなぶったい
物体
をみ
見
せる。
For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle.
ビタミンEを
ほうふ
豊富
にふく
含
むしょくもつ
食物
には、こ
濃
いみどりいろ
緑色
のは
葉
のやさい
野菜
・まめ
豆
・こ
木
のみ
実
・ぜんりゅう
全粒
こくるい
穀類
がある。
Foods rich in vitamin E include dark-green, leafy vegetables, beans, nuts and whole-grain cereals.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.