部
Components
9 examples found
containing '葉'
いつも
おとこ
男
のこ
子
は、かのじょ
彼女
のところで、かのじょ
彼女
のは
葉
っぱで、おうかん
王冠
をつく
作
ってもり
森
のおうさま
王様
ごっこをしてあそんだ。
And every day the boy would come and he would gather her leaves and make them into crowns and play king of the forest.
がいこくじん
外国人
をなや
悩
ますもうひと
一
つの、おお
多
くのにほんじん
日本人
のもつけいこう
傾向
は、「すべての」「あらゆる」というようなことば
言葉
をつか
使
ったり、ほの
仄
めかしたりして、あまりにもいっぱんてき
一般的
であり、あまりにもひろ
広
がりのあるひょうげん
表現
をするてん
点
にある。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".
おとうと
弟
がへんじ
返事
をした。「わたしは『は
葉
っぱをおそ
恐
れていたらもり
森
にははい
入
れない』ときいたことがある。」
The younger brother replied, "I have heard: 'He who is afraid of the leaves must not go into the forest.'"
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.