Components
52 examples found containing '詞'
クレオパトラ
びじん
美人
だいめいし
代名詞
なっている
The name Cleopatra has become a byword for a beautiful woman.
この
どうし
動詞
へんか
変化
えます

Can you conjugate this verb?
それ
わたし
せりふ
台詞

That's my line!
わたし
この
うた
かしな
歌詞無
うた
える

I can sing this song without the text.
やくしゃ
役者
だいし
台詞
あんき
暗記
しなければならない

An actor has to memorize his lines.
ゆめ
ちょうとっきゅう
超特急
しょだい
初代
しんかんせん
新幹線
ぜろ
0
けい
だいめいし
代名詞
だんご
っぱな

The iconic "bullet nose" of the first-generation Shinkansen Series 0, known as the dream super express.
ぶん
ふつう
普通
しゅご
主語
どうし
動詞
ある
A sentence normally has a subject and a verb.
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
せつぞくし
接続詞
+
だいめいし
代名詞
はたらきしています
Relative pronouns perform as 'conjunction + pronoun'.
toつかない
ふていし
不定詞
げんけいふていし
原形不定詞

An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.
かさん
可算
めいし
名詞
ふかさん
不可算
めいし
名詞
どちら
したが
えている
ひょうげん
表現
ふた
2

Write two expressions that are followed by either countable or uncountable nouns in conversation.
needless to say
ふていし
不定詞
かんよう
慣用
ひょうげん
表現
として
しょうかい
紹介
される
こと
おお
です
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.
わたし
その
うた
かし
歌詞
おも
ことできない
I cannot recall the words of the song.
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
that
しゅかく
主格
もくてきかく
目的格
ふた
2
であり
しょゆうかく
所有格
ありません
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.
ちゅうがくせい
中学生
えいご
英語
まな
さい
さい
なんかん
難関
ひと
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
です
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.
しかしながら
ぜんちし
前置詞
+
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
which
ぶぶん
部分
かんけい
関係
ふくし
副詞
whereなっています
However, the preposition+relative pronoun (which) part becomes a relative adverb (where).
えいご
英語
がくしゅう
学習
する
うえ
ふかけつ
不可欠
ふきそく
不規則
どうし
動詞
かつよう
活用

Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.
ぼく
しばい
芝居
じぶん
自分
やく
だいし
台詞
おぼ
えた

I studied my part in the play.
このような
めいしく
名詞句
かく
ぎもんぶん
疑問文
concealed questionいいます
This type of noun phrase is called a "concealed question".
えいご
英語
ふくし
副詞
なか
けいようし
形容詞
やくめ
役目
するものある
Some English adverbs function as adjectives.
ほそく
補足
じょうほう
情報
ふくし
副詞
ふくし
副詞
はたらきするもの
はい
ります

Supplementary information includes adverbs and things that function as adverbs.
せつび
接尾
について
いち
【-ion】
こうどう
行動
じょうたい
状態
かてい
過程
けっか
結果
など
あらわ
めいし
名詞
つく

Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.
-osity
ごび
語尾
-ous
けいようし
形容詞
から
つく
られる
ちゅうしょう
抽象
めいし
名詞
ごび
語尾

'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective.
めいし
名詞
から
どうし
動詞
はせい
派生
している
ことあればその
ぎゃく
ことある
Sometimes a verb is derived from a noun and sometimes it is the other way around.
とき
ふくしぶし
副詞節
(ここwhen)
みらい
未来
ことがら
げんざい
現在
じせい
時制
あらわ
します

Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.
この
ぶん
げんざい
現在
かんりょうがた
完了形
ですhave
どうし
動詞
なく
じょどうし
助動詞

This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb.
ちゅうごくご
中国語
においてテンス
あらわ
ばあい
場合
じょうじゅつ
上述
ように
じょし
助詞
とき
あらわ
かたり
または
ぶんみゃく
文脈
によるもの
おお

When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.
どうし
動詞
helpto
ふていし
不定詞
げんけい
原形
ふていし
不定詞
りょうほう
両方
とりますくだけた
ぶんたい
文体
げんけい
原形
ふていし
不定詞
おお
されておりこの
れいぶん
例文
それ
つか
使
われています

The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.
かれ
ぜんちし
前置詞
べんきょう
勉強
せんねん
専念
した

He concentrated on his study of prepositions.
アレックス
かみ
かぎ
コルクような
めいし
名詞
あか
みどり
きいろ
黄色
ような
いろ
おぼ
えた
ように
えた

Alex seemed to learn nouns such as "paper," "key" and "cork," and color names such as "red," "green" and "yellow."
なんて
ってる
のりと
祝詞
らない
のりと
祝詞
しんとう
神道
じゅもん
呪文
ようなもん
"What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell."
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×