部
Components
32 examples found
containing '躊躇う'
(results also include variant forms and possible homonyms)
きしゃたち
記者達
はこじん
個人
のせいかつ
生活
をしんがい
侵害
することにためらいをかん
感
じない。
Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.
ひとむかし
一昔
まえ
前
だったら、えき
駅
や、レストランや、びょういん
病院
のまちあいしつ
待合室
でタバコにひ
火
をつけるのをためらうひと
人
はいなかっただろう。
At one time, people would not have hesitated to light up a cigarette in stations, restaurants, or hospital waiting rooms.
かれ
彼
はなか
中
へはい
入
るのをためらって、ドアのまえ
前
をい
行
ったりき
来
たりした。
He walked back and forth in front of the door, hesitating to enter.
がい
概
して、きしゃ
記者
というものはこじん
個人
のプライバシーをしんがい
侵害
することにためらいをかん
感
じない。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.