部
Components
25 examples found
containing '躍'
こうこう
高校
やきゅう
野球
のしあい
試合
では、しょうすうせいえい
少数精鋭
のチームがだいかつやく
大活躍
している。
At the high school baseball game, the team of select players has an outstanding performance.
かれ
彼
の4にん
人
ぬ
抜
きのかつやく
活躍
でうちのこうこう
高校
のチームがゆうしょう
優勝
しました。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.
いったん
ちゃくち
着地
したかいぶつ
怪物
は、しゅんかん
瞬間
ふたたびちょうやく
跳躍
してわたし
私
のずじょう
頭上
にいた。
Having once landed the monster immediately jumped again and was over my head.
わたし
私
はいま
今
まさにさいご
最後
のたびじ
旅路
につき、あんこく
暗黒
へといちだい
一大
ひやく
飛躍
しようとしている。
I am about to take my last voyage, a great leap in the dark.
2
にん
人
ともきょう
今日
はだい
大
かつやく
活躍
だったみたいね。せんせい
先生
もはな
鼻
がたか
高
いわ。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.
きぎょう
企業
しゃかい
社会
がかのじょ
彼女
らのかつやく
活躍
のば
場
をどうようい
用意
できるか、もおお
大
きなかだい
課題
だが、いっぽう
一方
でこれからのにほん
日本
しゃかい
社会
がひつよう
必要
とするそうぞうせい
創造性
ゆた
豊
かなじんざい
人材
を、きょういく
教育
さんぎょう
産業
がどういくせい
育成
し、ていきょう
提供
していけるかもじゅうよう
重要
だ。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.
また、お
せっきょう
説教
がはじ
始
まった。いちげんこじ
一言居士
のめんぼく
面目
やくじょ
躍如
というところだね。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.
デザインも、アーチ
がた
型
のロゴデザインによりげんだいてき
現代的
で「とうじょうかん
登場感
」「やくどうかん
躍動感
」あるものにしあ
仕上
げました。
The design was also given the finishing touch to have launch impact and dynamism provided by the novelty of the arch shaped logo design.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.