部
Components
35 examples found
containing '述'
かれ
彼
のにっき
日記
はできごと
出来事
のられつ
羅列
にちか
近
かった。もっともとき
時
には、ながなが
長々
ときじゅつ
記述
することもあった。
His diary was mainly just a list of events. But then, once in a while, he would comment at length.
この
まえ
前
のむすめ
娘
はこうじゅつ
口述
ないよう
内容
をひっき
筆記
するのもむり
無理
だった。そっき
速記
なんてろんがい
論外
さ。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.
エメットの
けんちく
建築
スタイルをけいせい
形成
しているすべ
全
てのようそ
要素
をきじゅつ
記述
することは、このけんきゅう
研究
のはんい
範囲
をこ
超
えている。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.
つぎ
次
のきじゅつ
記述
ぶんせき
分析
は1500いじょう
以上
のげんみつ
厳密
にかんり
管理
されたアンケートちょうさ
調査
によってえ
得
られたものである。
The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires.
この
れい
例
においては、そのふたり
二人
のしじん
詩人
のたいわ
対話
にかん
関
するせいかく
正確
なきじゅつ
記述
がもたらされている。
In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets.
この
ふた
2
つのエスニック・グループのたいど
態度
のそういてん
相違点
をきじゅつ
記述
するだけではじゅうぶん
十分
ではない。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.
「
じゅつぶ
述部
」とは、どうさ
動作
をあらわ
表
すぶぶん
部分
で、さいご
最後
が「~だ」「~する」などになるぶぶん
部分
です。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.
かこ
囲
いこ
込
みにかん
関
するようてん
要点
は、エスニック・グループのこうせい
構成
をめいかく
明確
にきじゅつ
記述
しなければならないということである。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.