Components
38 examples found containing '飼'
ナンシー
いぬ
いたがっています

Does Nancy want a dog?
かのじょ
彼女
ねこ
いたがっていた

She wants to keep a cat.
あのアパートペット
しいく
飼育
ゆる
されていない

No pets are allowed in that apartment house.
おそ
ろしい
オオカミ
って
りよう
利用
しよう
かんが
えた
こと
Thinking of taming and using fearsome wolves.
ねこ
つや
わる
なった
Our cat's fur has lost its luster.
これ
けん
っている
いぬ
です
This is the dog that Ken owns.
わずか
しょくりょう
食糧
らしていた
じんるい
人類
いぬ
ほど
よゆう
余裕
あっただろう
Did humans, who lived with limited food, have enough resources to keep dogs?
かれ
ゆくえ
行方
ふめい
不明
飼犬
さが
して
まち
ある
きまわった

He went about town looking for his missing dog.
ちち
ぼく
いぬ
こと
ゆる
してくれない

My father won't allow me to keep a dog.
ひつじ
ひつじ
ばん
していた
There were shepherds keeping watch over their flock.
わたし
その
ぬし
ずっと
さが
していた
まいご
迷子
ねこ
つけた

I found a lost cat for which its owner had been searching.
わたし
たち
ねこ
っています
わたし
たち
みなその
ねこ
です
We have a cat. We are all fond of the cat.
くろう
苦労
して
いぬ
くんれん
訓練
ほうほう
方法
つけたいという
きも
気持
なければ
いぬ
って
はいけない
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.
せんすい
泉水
きんぎょ
金魚
ってある

There are goldfish in the pond.
ちほう
地方
はな
こそだ
子育
てさせる
かも
In rural areas, free-range parenting may be good.
はな
ひつじ
には
えさ
あた
えないでください

Please don't feed the grazing sheep.
どうしゅ
同種
とり
でも
そとが
外飼
しつないが
室内飼
では
やせいみ
野性味
ちが

Birds kept outdoors have quite a different level of wildness from indoor birds, though they belong to the same species.
そんな
おそ
ろしい
にくしょくじゅう
肉食獣
らす
という
はっそう
発想
とうじ
当時
じんるい
人類
だろう
Could humans back then have conceived the idea of taming such fearsome predators?
かみ
あい
する
ひと
いぬ
から
ぶた
まれる

Whom God loves, his bitch brings forth pigs.
フン
ぬし
かえ
りましょう

Pet owners should take the poop home.
ところが
にんげん
人間
オオカミ
らした
という
はなし
には
なぞ
おお

However, there are many puzzling details in the narrative that "humans domesticated wolves".
まっすぐ
すわ
ばおけ
葉桶
から
えさ
むさぼ
どうぶつ
動物
のように
さら
うえ
かが
まない

He sits upright, not bent over his plate like an animal devouring food at a trough.
いぬ
たにん
他人
まか
せる
くらいなら
ぜんぜん
全然
わない
ほう
まし
You may as well not keep a dog at all as leave it to someone else.
カナリア
ひと
ときどき
時々
ペットとして
ことり
小鳥
である
A canary is a small bird and people sometimes keep it as a pet.
インドクジャクマクジャク
ぜんしん
全身
じゅんぱく
純白
はくへんしゅ
白変種
げんざい
現在
まった
かんしょうよう
観賞用
とり
として
しよう
飼養
されている
ヨーロッパ
こだい
古代
しょくちょう
食鳥
としてぜいたくな
しょくぜん
食膳
きょう
された

The whole body of the Indian or green peafowl is pure white, thanks to leucism (a condition causing a partial loss of pigmentation). Nowadays, this bird is bred entirely for the pleasure of viewing it, but Europeans served it in the old days as a luxurious poultry dish.
ひき
いぬ
っている
いっぴき
しろ
もう
いっぴき
くろ

I have two dogs. One is white and the other black.
われわれ
我々
いぬ
ねこ
とり
など
ことできる
We can have dogs, cats, birds, and so on.
コリーペットとして
っている

We keep a collie as a pet.
いっぱんてき
一般的
イギリス
じん
っている
ペット
きょくたん
極端
かわいがっている
The English people in general, are extremely fond of their pets.
かれ
いぬ
さんひき
三匹
っていた
こうつう
交通
じこ
事故
いちひき
一匹
うしな
った

He kept three dogs but lost one of them because of a traffic accident.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×