部
Components
68 results found from source '鶴の笛'
まずしくてもこころはゆたか、
Poor we may be, but inside we are abundant
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
むかし
昔
、ききんのつづいたとし
年
がありました。
Once, a long, long time ago, there was a year of great famine.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
た
かえって来た
つる
鶴
たちはよろこんでなみだ
涙
をなが
流
しました。
Overjoyed, the cranes who had returned broke out in tears.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
それからは、みんなで
はたら
働
きにい
行
って、みんななか
仲
よくわけあってた
食
べました。
Then they all went to work, and everyone shared their food amicably among the group.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「お
まえ
前
たちががつがつしなくなっただけでもかえってき
来
てよかった。」
"Just considering that you three are no longer starving, I'm glad we came back here."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
こども
子供
つる
鶴
のおかあ
母
さんはのんびりとして、「ほんとに、わたしたちはしあわせになったのね。」
"Indeed, we are happy now," said the mother crane leisurely.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
すると
なか
中
のにい
兄
さんのつる
鶴
が、「うま
生
れたむら
村
がいちばんいい。」とうた
歌
いました。
Then the second youngest boy began to sing as well, "The village where you were born is the best."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「あれは、
あし
足
のわる
悪
いうちのしゅじん
主人
がふ
吹
いているのですよ。」
"That flute is being played by my husband, who has an injured leg."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「まア、そんなに
ふえ
笛
のおと
音
がとお
遠
くまできこえるのでしょうか。」
"My, were you truly able to hear the flute's sound from such a great distance?"
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「どこへ
い
行
ってもいいことはなく、とうとう、わたし
私
のこども
子供
はふたりともびょうき
病気
でし
死
んでしまいました。」
"Wherever we went there was hardship, and two of our children even passed away from illness."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
しばらくすると、
ちい
小
さいぬま
沼
のところへきた
来
ました。
A little while later, she came to a small pond.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「まア、そうでしたの、とてもきれいな
ねいろ
音色
でびっくりしました。」
"Oh, is that what happened? I was surprised by the flute's pretty sound."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
つる
鶴
のふえ
笛
は、いつもそういってピヨロピヨロとやさしくなっていたのです。
So went the gentle melody of the crane’s flute — tweetely tweet.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
にぎやかな
うつく
美
しいつる
鶴
のくに
国
はいまもどこかにあるのでしょうか。。。
Perhaps even to this day, the land of cheerful, lovely cranes is still around somewhere ...
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「あら、
なん
何
だか、にぎやかなはおと
羽音
がしますよ、だれ
誰
かかえってき
来
たのでしょうか。」
"Oh my, I hear the noisy sound of someone's wings flapping. Perhaps another crane has returned home."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「
おつ
乙
さんもこう
甲
さんもみんなかえってき
来
てくれるとにぎやかになっていいのにね。」ともう
申
しました。
"But if only some of the other cranes were to come home too, things would be much livelier," she said.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
うえ
上
のにい
兄
さんは、「きもちのいいよる
夜
だね。なに
何
をかんが
考
えてもたのしいね。」とうた
歌
いました。
The oldest boy joined in. "What a pleasant night. I can't help but enjoy myself."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「きれいなきれいなお
つき
月
さまア。」
"Wow, what a pretty, pretty moon that is…"
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
お
よめ
嫁
さんのつる
鶴
のあんない
案内
でと
飛
んでゆきますと、じぶん
自分
たちのみすてたむら
村
だったのでびっくりしました。
Guided by the crane wife, the family of cranes flew for a while, and were surprised to see the very village that they had abandoned.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
お
よめ
嫁
さんのつる
鶴
はむね
胸
がどきどきしてそのさかな
魚
をとりました。
Heart beating fast, the crane wife grabbed one of the fish.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
ぬま
沼
のうえ
上
にときどき
時々
みず
水
しぶきがしています。
Something was splashing around in the pond.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
お
よめ
嫁
さんのつる
鶴
はすぐと
飛
びた
立
ってし
行
きました。
The crane wife immediately took flight.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
「ああいとも、けがをしないように
い
行
っておいで。」
"Of course. But be careful to not get injured on the way."
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.