Components
54 examples found containing '徴'
この
けいかく
計画
しゅよう
主要
とくちょう
特徴
まだ
あいまい
曖昧
です
The main feature of this scheme is still ambiguous.
ある
じだい
時代
とくちょう
特徴
なる
りゅうこう
流行
かお
ひょうじょう
表情
というもの
つね
そんざい
存在
した

There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.
れいぎ
礼儀
ただ
しい
かれ
とくちょう
特徴
であった
Courtesy marked his manner.
じゆう
自由
めがみ
女神
アメリカ
しょうちょう
象徴
である
The Statue of Liberty is a symbol of America.
その
ぞう
じゆう
自由
しょうちょう
象徴
である
The statue expresses freedom.
てんのう
天皇
こっか
国家
しょうちょう
象徴
である
The Emperor shall be the symbol of the State.
かれ
ぐん
ちょうへい
徴兵
された

He was drafted into the army.
てんのう
天皇
こくみん
国民
とうごう
統合
しょうちょう
象徴
である
The Emperor is the symbol of the unity of the people.
そこ
なに
とくちょう
特徴
ない
まち

It is a town of no character.
はと
へいわ
平和
しょうちょう
象徴
する

The dove stands for peace.
ハト
へいわ
平和
しょうちょう
象徴
として
られている

The dove is a famous symbol for peace.
けいじ
刑事
から
じじょう
事情
ちょうしゅう
徴収
けた

I received the compiled information from the detective.
あざ
やかな
いろ
つか
使
っている
かれ
とくちょう
特徴

The use of bright colors is one of the features of his paintings.
その
きげん
起源
ゆえ
カナダ
えいご
英語
アメリカ
えいご
英語
イギリス
えいご
英語
りょうほう
両方
とくちょう
特徴
ある
Because of its origins, Canadian English has features of both American and British English.
わたし
たち
それら
ちょうこう
徴候
つね
いしき
意識
している

We are always conscious of the signs.
はるか
むかし
しょき
初期
ぶんか
文化
において
きょうぎ
競技
つか
使
われている
ボール
たいよう
太陽
しょうちょう
象徴
していました

Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.
かれ
しゃかいてき
社会的
こうりゅう
交流
しょうちょう
象徴
すこ
うしな
った

They lost some symbols of social intercourse.
ある
たね
こうどう
行動
その
しょうねん
少年
とくちょうてき
特徴的

That kind of behavior is characteristic of the boy.
かみなり
あらし
ちか
づいている
ちょうこう
徴候

Thunder indicates that a storm is near.
びょうき
病気
いろいろ
ちょうこう
徴候
しめ

It shows various signs of sickness.
たなか
田中
ぜん
がいしょう
外相
こうてつ
更迭
つづ
せいじ
政治
こんらん
混乱
その
しょうちょう
象徴
である
The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil.
にほん
日本
はる
おとず
かん
じる
もっと
しょうちょうてき
象徴的
できごと
出来事
ひとつ
はなばな
花々
その
つぼみ
かせる
とき
One of the most iconic events to evoke the coming of spring is the emergence of the buds of flowers.
あらゆるゲーム
もっと
じゅうよう
重要
とくちょう
特徴
それら
きそく
規則
によって
せいぎょ
制御
されている
ことである
The most important feature of all games is that they are governed by rules.
かれ
こっき
克己
かもく
寡黙
によって
とくちょう
特徴
づけられる
ひと
です
He is a person marked by self-control and reticence.
スクラムラグビー
とくちょう
特徴

Scrums are a feature of Rugby football.
ねつじょう
熱情
かのじょ
彼女
とくちょう
特徴
ひと

Passion is one of her characteristics.
ちょう
こうそく
高速
コンコルド
とくちょう
特徴

Great speed is a feature of the Concorde.
たいき
大気
せいぶつ
生物
はんのう
反応
する
かんきょう
環境
しゅよう
主要
ぶぶん
部分
こうせい
構成
しており
おお
きい
てんねん
天然
しげん
資源
とくちょう
特徴
こうど
高度
そな
えている

The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.
せんそう
戦争
はじ
まった
いた
ちちおや
父親
ぐん
ちょうへい
徴兵
される
まで
なが
こと
かれ
それ
じゅうぶん
十分
じっかん
実感
していなかった

He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.
りょくしょく
緑色
である
こと
その
たね
りんご
とくちょう
特徴
です
A green color is a characteristic of that type of apple.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×