部
Components
2188 examples found
containing 'もん'
(results also include variant forms and possible homonyms)
けいかん
警官
はおんな
女
のこたち
子達
にこのくるま
車
はじぶん
自分
たちのもの
物
であるかどうかをたずねた。
The policeman said to the girls, "Is this car yours?"
かれ
彼
はりょこう
旅行
ちゅう
中
にみ
見
たひと
人
やもの
物
についてはな
話
した。
He spoke of the people and the things that he had seen during his trip.
あたら
新
しいもの
物
をはつめい
発明
すること
事
はエジソンにとってもかなら
必
ずしもらく
楽
なことではなかった。
It wasn't always easy for Edison to invent new things.
あなたが
はこ
運
ぼうとおも
思
うもの
物
ははこ
運
ぶひつよう
必要
はありません。
The thing that you are intending to carry does not need to be carried.
あたた
温
かいもの
物
がか
買
えるはんばいき
販売機
がほ
欲
しいと、いんりょう
飲料
かいしゃ
会社
のしゃちょう
社長
がうんてんしゅ
運転手
たちにい
言
われたから
Because the president of the beverage company was told by the drivers that they wanted a vending machine from which they can buy hot items.
にほん
日本
にきたらだま
黙
っていることとどうい
同意
することはおな
同
じもの
物
だとかんが
考
えてはいけません。
You can't identify silence with agreement when you visit Japan.
サービス
けいざい
経済
はもの
物
をせいさん
生産
しないがゆうえき
有益
なろうどう
労働
である。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.
そもそも
なぜ
何故
わたし
私
のもの
物
だけえきしょう
液晶
にせん
線
がはい
入
っていたのか。
In any case why was it only mine that had a line in the LCD?
けいけんそく
経験則
によってうらづ
裏付
けられた、もの
物
にちか
近
い、ふか
深
くてたし
確
かなじょうほう
情報
をも
持
っている。
Their knowledge is deeply rooted in experience and closely tied to physical reality.
むしば
虫歯
ができちゃって、つめ
冷
たいもの
物
をた
食
べるとしみるんだ。
Since I developed this cavity, my tooth has been really sensitive to heat and cold.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.