部
Components
292 examples found
containing '寄'
かくじん
各人
がこせいてき
個性的
であればあるほど、それだけたにん
他人
のえいち
英知
にきよ
寄与
する。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
きんむちゅう
勤務中
のけいかん
警官
は、ひとり
一人
のおとしよ
年寄
りがじぶん
自分
のはいご
背後
にちか
近
づいてくるのをかん
感
じた。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.
きまえ
気前
のよ
良
いそのしかい
歯科医
はおよそ20おく
億
えん
円
をじぜん
慈善
じぎょう
事業
にきふ
寄付
した。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.
「ここに、こういう
こころ
心
をゆかい
愉快
にする、オルガンがありますよ。」と、おじょう
嬢
さんは、ざっし
雑誌
のこうこく
広告
を、まだそうとしよ
年寄
りでないいしゃ
医者
にみ
見
せました。
“Here it says there is an organ that soothes the soul,” said the young woman, showing the magazine advertisement to the doctor, who was still quite young himself.
らくご
落語
がおもしろ
面白
くおくふか
奥深
いでんとう
伝統
ぶんか
文化
とみなお
見直
され、はんじょう
繁昌
てい
亭
のな
名
がひろ
広
まったことから、とうきょう
東京
のらくご
落語
とのこうりゅう
交流
やちいき
地域
よせ
寄席
がたか
高
まるというこうか
効果
もで
出
てきた。
As rakugo has been reassessed as interesting and profound traditional culture, the names of prosperous houses have spread, and as a result interest in Tokyo rakugo as well as regional locations has grown.
ひんしゅ
品種
によってはじゅうにがつ
12月
からさ
咲
きはじ
始
めるはやざ
早咲
きのものもあり、はやざ
早咲
きのひんしゅ
品種
はおしょうがつ
正月
のよ
寄
せう
植
えにつか
使
われたりします。
Depending on the variety, early-blooming types come into flower from December and these varieties may be used in new-year flower arrangements.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
