部
Components
349 examples found
containing '時代'
(results also include variant forms and possible homonyms)
こうした
いんよう
引用
はゆうじん
友人
にこ
込
みい
入
ったないよう
内容
のれんらく
連絡
をおこな
行
うのにこうかてき
効果的
であった。かれ
彼
のじだい
時代
ではりかい
理解
してもらえることをじゅうぶん
充分
にきたい
期待
してそうしたさっか
作家
からいんよう
引用
できたからである。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.
われわれ
我々
はじだい
時代
におく
遅
れないようにしんぶん
新聞
をよ
読
むべきだ。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.
われわれ
我々
がて
手
にて
手
をと
取
っていっち
一致
だんけつ
団結
すれば、きっとこのふきょう
不況
のじだい
時代
もの
乗
りき
切
れるだろう。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.
かがく
科学
がいま
今
ほどじゅうよう
重要
でなかったじだい
時代
には、かがく
科学
はかがくしゃ
科学者
にまかせておいてなに
何
のししょう
支障
もなかった。
When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists.
えど
江戸
じだい
時代
にそんせい
村政
のせきにん
責任
をお
負
うひと
人
はしょうや
庄屋
という。
In the Edo period, the person who assumed responsibility for a village was called a shoya.
わたし
私
のそふ
祖父
は、そのじだい
時代
とばしょ
場所
にしては、ひじょう
非常
にがくしき
学識
あるひと
人
だったが、じつぎょうか
実業家
になるにはまった
全
くむ
向
いていなかった。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.
せいしゅん
青春
じだい
時代
をなま
怠
けてす
過
ごすな。さもないとあと
後
でこうかい
後悔
するぞ。
Do not idle away your youth or you will regret it later.
ある
じだい
時代
のもっと
最
もせんれん
洗練
されたしんび
審美
め
眼
によってうつく
美
しいとかんが
考
えられたものがびじゅつかん
美術館
にはたくさんあるのだが、それはいま
今
のわたし
私
たちにはかち
価値
のないものにみ
見
えるのである。
The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless.
そのテレビドラマは
たいへん
大変
にんき
人気
がたか
高
かったので、そのじだい
時代
にたい
対
するひとびと
人々
のかんしん
関心
がたか
高
まった。
The drama on TV was so popular that it stirred up people's interest in the period.
きょういく
教育
はわか
若
いじだい
時代
にかぎ
限
られてはならず、われわれのぜん
全
しょうがい
生涯
をつう
通
じてけいぞく
継続
しておこな
行
われるものでなければならない。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.
なんぜん
何千
ものアメリカじん
人
がう
飢
えをしのいでいるくる
苦
しいじだい
時代
だ。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.
きし
騎士
のじだい
時代
には、かれら
彼等
はけん
剣
でのたたか
闘
いによるけが
怪我
からみ
身
をまも
守
るためよろい
鎧
をみ
身
につ
付
けた。
In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds.
きんしゅほう
禁酒法
のしかれていたじだい
時代
に、しゅるい
酒類
みつゆにゅう
密輸入
のあく
悪
どいしょうばい
商売
をうで
腕
ずくでじぶん
自分
のしはいか
支配下
におくために、てきや
屋
たちは、おたがいにころ
殺
しあっていた。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.
とし
都市
がゆっくりはってん
発展
してきたことや、おのおの
各々
のじだい
時代
がそのこんせき
痕跡
をのこ
残
していることがわかる。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.
かれ
彼
とはがくせい
学生
じだい
時代
からかんたんしょう
肝胆相
て
照
らすなか
仲
だよ。
He and I have been inseparable friends since our student days.
わたし
私
はじだい
時代
におく
遅
れないように、まいにちしんぶん
毎日新聞
をよ
読
む。
I read a newspaper every day so that I may keep up with the time.
おお
多
くのうんどう
運動
せんしゅ
選手
はせいねん
青年
じだい
時代
にも
盛
りをきわ
極
める。
Most athletes are at their best during their early manhood.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.