部
Components
441 examples found
containing '目'
しょもつ
書物
のせんたく
選択
にさい
際
して、かこ
過去
のいだい
偉大
なさっか
作家
たちはもっと
最
もちゅうもく
注目
されるべきだ。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.
みな
皆
のちゅうもく
注目
をあつ
集
めたといういみ
意味
では、そのけいかく
計画
はせいこう
成功
だった。
The project was successful in the sense that it drew the attention of everyone.
フレッドは
つま
妻
にかれ
彼
がな
成
しと
遂
げなければならないもくひょう
目標
についてはな
話
した。
Fred told his wife about the goals that he wanted to accomplish.
じつ
実
は「やりたいことをやる」ためには、シンプルにまぢか
間近
のもくひょう
目標
をたっせい
達成
していくだけでじゅうぶん
十分
だとおも
思
います。
In fact, I believe that simply achieving immediate goals is enough for you to be able to "do the things you want to do."
おととい、
かれ
彼
はそのげんや
原野
できみょう
奇妙
なできごと
出来事
をもくげき
目撃
した。
The day before yesterday he witnessed a weird incident in the wilderness.
かいめん
海面
にほお
頰
ずりするようにしたしょうねんへい
少年兵
のよこがお
横顔
は、すでにもく
目
をと
閉
じている。
Appearing from the side to rub cheeks with the surface of the ocean, the child soldier's eyes were already closed.
わたし
私
はジムとメアリーがて
手
をつないでこうえん
公園
をさんぽ
散歩
しているのをもくげき
目撃
した。
I saw Jim and Mary taking a walk hand in hand in the park.
かがく
科学
のだい
第
いち
一
のもくてき
目的
は、しんり
心理
を、あたら
新
しいしんり
真理
をはっけん
発見
することである。
The primary aim of science is to find truth, new truth.
いなか
田舎
でそだ
育
ったことがいちもく
一目
でわ
分
かるほどぼくとつ
朴訥
なせいねん
青年
だった。
The young man was so unsophisticated that we understood right away that he grew up in a rural area.
かれ
彼
はすべてのかもく
科目
で、とりわけすうがく
数学
で、よ
良
いせいせき
成績
をおさ
修
めた。
He did well in all subjects and, above all, in mathematics.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
