部
Components
60286 results found using grammar を
GRAMMAR MATCH
ほお
べに
紅
やくちべに
口紅
をさ
差
すだけでひょうじょう
表情
やえがお
笑顔
がどんどんか
変
わってくるんです。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.
「お
みごと
見事
、よくやった」とおがわ
小川
せんしゅ
選手
をほ
褒
めたた
称
えるほうどう
報道
がおお
多
かった。
There were many journalists who praised Ogawa with, "bravo, good show!"
カミナリが
ひか
光
ったそのご
後
【くわばらくわばら】ととな
唱
えたもしくは、とな
唱
えるひと
人
をみ
見
たことがあるだろう。
I expect you've chanted "kuwabara kuwabara" after a lightning flash, or have seen somebody do so.
とうほく
東北
・あきた
秋田
しんかんせん
新幹線
がうんてん
運転
をみあ
見合
わせるなどこうつう
交通
もこんらん
混乱
した。
Traffic was also disrupted including the suspension of the Akita, Tohoku bullet train.
かんぐん
官軍
ににゅうじょう
入城
をゆる
許
すとはどういうりょうけん
了見
だ。
What do you think you're doing letting the loyalists into the castle?
にほんご
日本語
のソフトをお
落
とすコツ・いいサイトありませんか?
Are there any knacks, or good sites, for downloading Japanese software?
たまにはビール
いがい
以外
のおさけ
酒
をちびちびな
舐
めるのもよ
良
いでしょう。
It's nice to sip and savour drinks other than beer as well from time to time.
よ
良
いところ
所
:さまざま
様々
なコンボでじゆう
自由
にてき
敵
をりょうり
料理
するたの
楽
しさ。
Good points: The pleasure of disposing of enemies with a variety of combos.
ま
先
ずはあこが
憧
れのさっか
作家
のぶんしょう
文章
のこきゅう
呼吸
をつかむためにひたすらひっしゃ
筆写
、まるうつ
丸写
しをする。
First, in order to get a feel for your favourite author's work, transcribe and copy in full.
くろ
黒
まほう
魔法
のはなし
話
をき
聞
きたいです。がくいん
学院
ではさわりしかき
聞
いたことがないんですがきょうみ
興味
があります。
I'd like to hear about black magic. I was only told the highlights in the academy, and it interests me.
パックマンが、ある
じょうけん
条件
をみ
満
たすとお
追
ってくるモンスターをぎゃくしゅう
逆襲
してた
食
べることができる。
Pac-Man, when a certain condition is reached, can counter attack and eat the monsters chasing him.
アジア
しょこく
諸国
などからでかせ
出稼
ぎにきたがいこくじん
外国人
をメイドとしてつか
使
うのがじょうしき
常識
のようになっている。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.
しかし、その
かしきんこ
貸金庫
にあづ
預
けているものをねら
狙
ったおとこたち
男達
に、ハナをゆうかい
誘拐
されてしまう。そのゆうかいはんたち
誘拐犯達
とは、じつ
実
はけいじ
刑事
だった。
However men, seeking the contents of that safe, kidnap Hana. And those men were really detectives.
むすめ
娘
はいつも、やくそく
約束
をまも
守
らないははおや
母親
にいらだ
苛立
っていた。
The daughter was irritated with her mother, who always broke her promises.
パソコンを
も
持
ってないひと
人
は、このMP3プレーヤーきのう
機能
をフルにつか
使
いこなせません。
People who don't have a computer can't make full use of this MP3 player function.
だせい
惰性
にみ
身
をまか
任
せているがためにいま
今
のようなげんざい
現在
があるんですね。
I've ended up in my present state from having indulged myself.
ほんしょ
本書
のけってん
欠点
は、きこんしゃ
既婚者
であるちょしゃ
著者
がひ
非
こん
婚
をすすめても、せっとくりょく
説得力
をか
欠
くこと
事
である。
The weak point of this book is that it's less than persuasive when the married author recommends not being married.
OECDの
ちょうさ
調査
でほくおう
北欧
しょこく
諸国
がぜいりつ
税率
においてせかい
世界
のじょうい
上位
をキープした。
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.