Components
10105 results found using grammar には_では_とは
GRAMMAR MATCH
かれ
きたく
帰宅
した
とき
たいよう
太陽
もう
しず
んでしまっていた

The sun had already set when he got home.
かれ
なぜ
何故
だいがく
大学
しんがく
進学
しない
わたし
わからない
I don't know the reason why he will not go on to college.
かれ
なぜまだここ
ない
ぼく
よく
からない

I can't make out why he isn't here yet.
かれ
そんなに
なが
あいだ
びょうき
病気
だった
It is sad that he has been sick for such a long time.
かれ
そろそろ
せけん
世間
ことわかりかけてきた
ころ
りょうしん
両親
すでに
くなっていた

By the time he was ready to cut his eye-teeth his parents were already dead.
かれ
そのこと
りかい
理解
する
しばらく
じかん
時間
かかるだろう
It will take some time before he understands it.
かれ
そこ
ころ
くら
なっているだろう
It will be dark by the time he gets there.
かれ
すっかり
かいふく
回復
する
までだいぶ
じかん
時間
かかるだろう
It will be a long time before he has fully recovered.
かれ
この
しごと
仕事
える
ふつか
2日
かかるだろう
It'll take him two days to finish this work.
かれ
この
けん
まちが
間違
っている
という
じじつ
事実
はっきり
さと
らせねばならない

I must bring home the fact that he is wrong in this case.
かれ
ああ
おくびょう
臆病
おも
わなかった

I did not think he was so timid.
はんえい
繁栄
えいえん
永遠
つづ
かない
こと
って
おかなければいけない
You must realize that prosperity does not last forever.
はこ
なか
りんごたくさんあり
あか
ものあれば
きいろ
黄色
ものある
There are many apples in the box. Some are red and others are yellow.
しろ
カーテン
くろ
かべ
ちょうわ
調和
しない

The white drapery does not blend with the black wall.
える
いえ
なか
はい
って
った
ゆうかん
勇敢
でした
It was brave of you to go into the burning house.
ねんらい
年来
けいざいびょう
経済病
てがる
手軽
きく
ばんのうやく
万能薬
などありません
There is no easy cure-all for old economic ills.
ねこ
しっぽ
なんほん
何本
ある
How many hairs are there in a cat's tail?
にんたい
忍耐
せいこう
成功
とりわけ
ひつよう
必要
である
Perseverance is, among other things, necessary for success.
にちようび
日曜日
よく
はやお
早起
きして
かけた
もの
On Sundays, we would get up early and go fishing.
にちよう
日曜
かれ
よく
った
もの
He would often go fishing on Sunday.
にちよう
日曜
よく
はやお
早起
きして
かけた
もの
On Sunday, we would get up early go fishing.
にほんじん
日本人
なぜ
たにん
他人
ちが
こうどう
行動
とること
むずか
しい
おも
ということいくつ
りゆう
理由
ある
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.
にほん
日本
50
ねん
まえ
すがた
姿
すっかり
ちが
ってしまった

Japan is very different from what it was fifty years ago.
にほん
日本
ぶっか
物価
がり
とうきょう
東京
とても
かね
かかる
Prices have risen in Japan and Tokyo is very expensive to live in.
にほん
日本
ほうけん
封建
じだい
時代
さいだい
最大
とち
土地
しょゆう
所有
した
りょうしゅ
領主
だいみょう
大名
ばれた

In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
にほん
日本
しょうぎ
将棋
なに
しゅるい
種類
こま
あります
How many different pieces are there in Japanese chess?
にほん
日本
いえ
はい
とき
くつ
がなくて
はなりません
You must remove your shoes when you enter a Japanese house.
にほん
日本
ともだち
友達
たいせい
大勢
います
Do you have many friends here in Japan?
にほん
日本
ふる
から
しゅうかん
習慣
たくさんある
There are many ancient customs in Japan.
にほん
日本
べい
じゅよう
需要
おお
きい

There is a great market for rice in Japan.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×