Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
げんざい
現在
わたし
える
それだけです
That's all I can say at the moment.
げんみつ
厳密
えば
かのじょ
彼女
その
しごと
仕事
する
しかく
資格
ない
こと
です
Strictly speaking, she's not qualified for the job.
げんみつ
厳密
えば
かれ
スピーチいくらか
あやま
あった
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.
げんみつ
厳密
えば
ちゅうごく
中国
なんひゃくまん
何百万
という
ほうげん
方言
から
っている

Strictly speaking, Chinese consists of hundreds of dialects.
げんみつ
厳密
えば
たけ
くさ
いっしゅ
一種
である
Strictly speaking, the bamboo is a kind of grass.
げんみつ
厳密
えば
ちきゅう
地球
まん
まる
ない
Strictly speaking, the earth is not round.
げんみつ
厳密
えば
トマト
やさい
野菜
ない
くだもの
果物
である
Strictly speaking, the tomato is not a vegetable. It's a fruit.
げんみつ
厳密
えば
それら
おな
しゅるい
種類
ない
Strictly speaking, they are not the same variety.
げんみつ
厳密
えば
それ
すいちょくせん
垂直線
なかった
Strictly speaking, it was not a vertical line.
げんみつ
厳密
えば
あなた
わたし
いけん
意見
ちが

Speaking strictly, your opinion is different from mine.
げんみつ
厳密
かれ
その
しょくぎょう
職業
てき
していない

Strictly speaking, he is not qualified for the job.
げんみつ
厳密
かれ
けんかい
見解
わたし
いくらか
こと
なる

Strictly speaking, his view differs somewhat from mine.
げんみつ
厳密
かれ
いけん
意見
はんたいは
反対派
それいくらか
こと
なる

Strictly speaking, his view differs somewhat from that of his opponents.
げんみつ
厳密
この
ぶん
ぶんぽうてき
文法的
ただ
しくない

Strictly speaking, this sentence is grammatically incorrect.
げんみつ
厳密
いうこの
ぶん
ぶんぽうてき
文法的
まちが
間違
である
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.
げんかく
厳格
ちちおや
父親
てってい
徹底
した
つけよって
こども
子供
たち
まりごと
まも
らせる

A strict father makes his children toe the line by thorough training.
げんそく
原則
として
きゃくしゃ
客車
ちゅうしゃじょう
駐車場
なくてはならない
じっさい
実際
あり
ない

In principle, there should be a parking place for every car. In practice, this is not true.
げんじゅうみん
原住民
あまみず
雨水
ためて
いんりょうすい
飲料水
している
The natives collect and store rain-water to drink.
げんしりょく
原子力
はつでんしょ
発電所
うんてん
運転
どんな
ちゅうい
注意
して
しすぎることない
We can not be too careful in operating a nuclear power plant.
げんしりょく
原子力
ぐんじじょう
軍事上
もくてき
目的
しよう
使用
する
ことわれわれ
ぜったい
絶対
さんせい
賛成
して
はならない
We should be the last people on earth to approve of the use of atomic energy for military purposes.
げんしかく
原子核
たいりょう
大量
エネルギー
ふう
められている

A great deal of energy is locked up in the nucleus.
げんしてき
原始的
けいさんき
計算機
コンピューター
かいはつ
開発
される
ずっと
いぜん
以前
そんざい
存在
していた

Primitive calculating machines existed long before computers were developed.
げんこう
原稿
コピー
ようい
容易
みわ
見分
つく
ぜんしゃ
前者
こうしゃ
後者
よりずっと
せんめい
鮮明
からである
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.
がんらい
元来
フットボールポロよう
うま
って
おこな
われる
きょうぎ
競技
ちが
って
あし
ボール
つか
使
って
おこな
われる
きょうぎ
競技
ことでした
Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo.
がんたん
元旦
きんじょ
近所
じんじゃ
神社
まい
りする
ひと
おお

On New Year's Day, many people visit neighborhood shrines.
もと
そうり
総理
だいじん
大臣
すずき
鈴木
いいんかい
委員会
ぎちょう
議長
なるだろう
Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee.
げんき
元気
もど
して
じんせい
人生
たちむかえ
You must pull yourself together and face up to life.
けんびきょう
顕微鏡
つか
使
って
さら
いっそう
一層
ぶっしつ
物質
かくしん
核心
ちか
まで
せま
ことあるだろう
びせいぶつがく
微生物学
でさえ
きゃっかんてき
客観的
ものであり
たいしょう
対象
かんさつしゃ
観察者
あいだ
スペース
ことよって
ちしき
知識
かくだい
拡大
していく
である
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.
かぎ
へや
部屋
おいたままドアしめてしまいました
I locked myself out.
かぎ
こわ
れている
ちがいない
The lock must be out of order.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×