部
Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
かれ
彼
はじょうじ
常時
かれ
彼
のさいのう
才能
をねたむひとびと
人々
からちゅうしょう
中傷
されることにうんざりしていた。
He was sick of being vilified all the time by people who were jealous of his ability.
「
ちきゅう
地球
かんきょう
環境
のために」とい
言
っているが、じっさい
実際
には「ちきゅう
地球
でい
生
きていくにんげん
人間
のため」だ。
I'm saying "For the sake of Earth's environment," but actually it's "For the sake of the people living on Earth."
かれ
彼
はこのせんきょ
選挙
うんどう
運動
においてなが
長
くねっしん
熱心
にたたか
戦
い、あい
愛
するくに
国
のためにずっとなが
長
く、ねっしん
熱心
にたたか
戦
った。
He's thought long and hard for this election. Very long and hard for the country he loves.
「あの
こ
子
を、もり
森
のなか
中
につれていっておくれ。わたしは、もうあのこ
子
を、に
二
どとみ
見
たくないんだから。だが、おまえはあのこ
子
をころして、そのしょうこに、あのこ
子
のち
血
を、このハンケチにつけてこなければなりません。」
"Take the child away into the forest; I never want to see her again. Kill her, and bring me back this handkerchief soaked in her blood as proof."
「あっ、
こうぞく
後続
のパーティがき
来
たみたいだな。」「あちゃー。やす
休
んでるあいだ
間
にお
追
いつかれちゃったわね。」
"Ah, the trailing group has arrived." "Oh no. They caught up with us while we were resting."
かれ
彼
はじょうし
上司
から、しん
新
しょうひん
商品
のていあんしょ
提案書
をきょうちゅう
今日中
にか
書
きあ
上
げるようい
言
いつ
付
かった。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.
そういう
ばあい
場合
は、ため
試
しによさん
予算
をた
立
てたほう
方
がいいでしょう。
In that kind of case, it's best to make a trial of drawing up a budget.
わたし
私
のけいけん
経験
からい
言
わせていただけるのなら、もんだい
問題
がむずか
難
しければむずか
難
しいほど、それはひつよう
必要
になってきます。
If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes.
しん
新
けんぽう
憲法
には、おうけん
王権
をよわ
弱
めるいと
意図
がこ
込
められていました。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.
ホームページに
じゅうしょ
住所
をか
書
いたら、そのき
気
になればだれ
誰
でもあなたのいどころ
居所
をつ
突
きと
止
められる。
If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them.
このままだと
にほん
日本
はせかい
世界
のわら
笑
いしゃ
者
になる。
At this rate, Japan will make an exhibition of itself before the world.
はなし
話
をもと
元
にもどしますと。きのう
昨日
レポートをとうきょう
東京
にむ
向
けておく
送
りだ
出
しました。
To get back to my original point... Yesterday I sent the report off to Tokyo.
おお
多
くのばあい
場合
、おんがく
音楽
をき
聴
くとき
時
にこころ
心
にう
浮
かぶえいぞう
映像
はCDのアートワークです。
In many cases, the image that comes to mind when you listen to music is that of the CD's artwork.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.