部
Components
97 examples found
containing '印'
しろ
白
いガラスに、いくしょく
幾色
かのいろ
色
ガラスがはい
入
り、かわいらしいいんしょう
印象
にしあ
仕上
がりました。
To the white glass, I added glass of various colours, producing a pretty feel.
ごしゅいん
御朱印
のかた
方
はごさんぱい
参拝
まえ
前
におだ
出
しくだ
下
さい。
Please take out your seal stamp (notebook) before visiting the temple.
その
かお
顔
は、あなた(のこころ
心
)のなか
中
に、まった
全
くちがったいんしょう
印象
をのこ
残
すだろう。
The face will leave in you an utterly different impression.
わたし
私
のしごと
仕事
でじゅうよう
重要
なのはぐたいてき
具体的
なじじつ
事実
やすうじ
数字
であってあいまいないんしょう
印象
ではない。
I deal in facts and figures, not vague impressions.
その
じょうけん
条件
はにほん
日本
、ドイツ、イギリス、アメリカのあいだ
間
でちょういん
調印
された。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.
けれども
しょうけん
証券
るい
類
やいんさつぶつ
印刷物
とはかんけい
関係
のないようす
様子
にみ
見
える。
But it did not appear to be any type of securities or printed matter.
「
にほんぜんこく
日本全国
このごしゅいん
御朱印
がすご
凄
い!だい
第
に
弐
しゅう
集
とどうふけん
都道府県
もうら
網羅
ばん
版
」
title (book, album etc.)
These Red Seal Stamps from All Over Japan Are Amazing! The Second Collection: An Edition Including All the Prefectures
かれ
彼
のえ
絵
はとてもつよ
強
いいんしょう
印象
をわたし
私
にあた
与
えたので、わたし
私
はかれ
彼
にきょうみ
興味
をも
持
った。
His paintings so impressed me that I was interested in him.
かき
下記
のしじ
指示
にしたが
従
いさえすれば、すぐにはくひょう
白票
とどうよう
同様
にようい
容易
かつじんそく
迅速
にフルカラーのしょるい
書類
をいんさつ
印刷
することができる。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.
おも
主
なじょうほう
情報
こうかん
交換
やつうしん
通信
などはメールでおこ
行
なっていますので、ふうとう
封筒
しよう
使用
およ
及
びいんさつぶつ
印刷物
のはいふ
配布
がだいぶ
大分
すく
少
なくなっています。
Because most of our communication and information sharing is done via email, our use of envelopes and distribution of printed material has markedly decreased.
とっぱんいんさつ
凸版印刷
はうきぼ
浮彫
りのもじ
文字
があるはん
版
からのいんさつ
印刷
である。
Relief printing is printing from a plate with raised characters.
じょうらん
上欄
にあるこうもくめい
項目名
のうち
内
、いんさつ
印刷
したいこうもく
項目
をえら
選
んで、[した
下
へいどう
移動
]ボタンをクリックします。
Among the item names in the upper space, select the item you want to print and click the "move down" button.
きんだい
近代
になって、いんさつじゅつ
印刷術
がいっぱんか
一般化
すると、しょたい
書体
はか
書
くためではなく、むしろよ
読
むじん
人
のためのデザインがじゅうし
重視
される。
In the modern day, fonts used for printed documents are designed for reading rather than writing.
とう
党
のおも
主
なほうしん
方針
をまも
守
らないせいじか
政治家
は、だれしもはんぎゃく
反逆
ぶんし
分子
として、らくいん
烙印
をお
押
されるだろう。
Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade.
にんぎょう
人形
をおも
思
わせるたんせい
端正
なみ
見
かけのせいでひと
人
はまちが
間違
っていんしょう
印象
をいだ
抱
きがちだが、じっさい
実際
にはしん
芯
のつよ
強
いせいかく
性格
のこ
子
なのだ。
Perhaps because of her direct gaze reminiscent of a doll, people were liable to form a mistaken impression of her, but in reality she was a child with a strong core personality.
せんご
戦後
、にほんじん
日本人
のきんべん
勤勉
さとせつやく
節約
はアメリカじん
人
につよ
強
いいんしょう
印象
をあた
与
えた。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.